パートよりも常勤が絶対良い!!私が子育て中でも常勤で働く理由

今回は
看護師として、パートではなく常勤で働くことで
家族との時間や、プライベートの時間を作る方法についてお話していきますね。

 

結婚や子育て
様々な理由があって

「仕事だけに集中できない」
「家のことと仕事の両立がキツイ!」

って悩むことありますよね。

 

子育てに集中したいから看護師は常勤で働くの無理かな…?

看護師の仕事をパートにするか、常勤で働くか迷うな

いま常勤で働いているけど仕事続けるのがしんどい
パートで働いてみようかな~

 

というふうに、まずは常勤ではなく、パートに切り替えることで
仕事とプライベートの両立を図ろうかな~って考えますよね。

 

その気持ち、すっごく分かります!!!
実は私も何度も考えました!

 

でも、ちょっと待ってください!!!

 

パートでなくても
家族とのプライベートな時間を確保できる生活。

常勤で働いているのに、ゆとりのある生活は実現可能なんですよ!

 

さらにお給料も上がって、キャリアも確保できるし
看護師としても人間としても成長することだってできるんです。

CHECK!【参考記事】主婦の看護師はパートの働き方がいい!?パート求人の注意点とオススメ

看護師さんはパートより常勤がいい!!その理由

看護師さんが常勤で働く場合
パートで働くよりも断然メリットがあるんですよ。

看護師さんはパートで働くよりも常勤のほうが給料がいい!

常勤だと基本給といって月々

固定された給料と+αが支払われるんですが

 

パートの場合は時給になるんですね。

 

パートと常勤で全く同じ時間働いた場合
パートと常勤で比べると常勤のほうが給料は高くなるんです。

 

というのも、パートって基本的にボーナスがないです!

知ってました?

私、知らなかったんですよ!笑

 

例えば

控除などを考えず、簡略化して考えますが
パートの看護師と常勤の看護師が同じ時間働いて
月の収入が同じ20万円だった場合

 

パート勤務の場合は年収で考えると
20×12で年に240万

 

常勤の場合は
20×12+ボーナス2.5か月分で年に290万円

 

ボーナスの有無だけで
50万円の差ができるんです。

月で考えると約4万円の差になります

 

さらにパートの場合

実際には常勤と同じだけ働くことはできないので
月収の差はさらに大きくなります。

 

全く同じだけ働いたとしても4万円以上の差は絶対につくんですね。

 

逆に、全く同じだけ働いているのに

常勤からパートという勤務変更をしただけで
月収が4万円以上も下がるということです。

 

これはかなり大きな金額です。

なので、
今は常勤だけど、働く病院を変えず
そのままパートに勤務変更したいと悩んでいる人
ぜひしっかりと考えなおしてみましょうね!

看護師さんのパートは昇給ほぼ無し!!常勤なら昇給たくさん!!

看護師さんのパートの場合、基本的に昇給はありません

厳密に言えばあるんですが

 

一年で10円昇給・・・。

とかそんなレベルです。

なんだか悲しいですね・・・。

 

だから、何年も病院に勤務した時
同期と大きな差がついてしまいます。

 

自分はパートだから時給はほとんど変わらない。

でも、同じ時に入った常勤さんは時給換算で自分の1.5倍の給料・・・。

 

こんなことも起こっちゃうんですよね。

 

ということでパートで働く場合は常勤で働くよりも
長期的にも短期的にも

給料面では格差ができることがわかりますね。

看護師さんはパートよりも常勤で働いたほうが福利厚生が手厚い

常勤では入っているのが当たり前な
社会保険(健康保険・厚生年金保険)労働保険(雇用保険・労災保険)ですが

 

パート勤務なら
社会保険にも、労働保険にも、入るにあたって条件があるんですね。

社会保険には健康保険と厚生年金保険があります

健康保険
病気やけがをしたとき
保険証を使って安く、数割の負担で医療を受けることが出来ます。

厚生年金保険
国民年金に上乗せされて給付される「年金」です。

条件を満たした場合には
老齢が理由となり給付される「老齢年金」
障害が理由で給付される「障害年金」
遺族に支払われる「遺族年金」
があります。

社会保険に加入できる条件
「常勤の労働時間の4分の3以上働いていること」です。

例えば、平均的な勤務時間は一日8時間です。
その4分の3だと一日6時間×週5日勤務=週30時間となります。
週30時間以上勤務している必要があるんですね。

この条件に当てはまらない場合は社会保険に加入できません。
ですので配偶者か親などの扶養に入る必要があります。
扶養してくれる人がいない場合は
「国民健康保険」や「国民年金保険」に入らなければなりません。

いろいろ説明しましたが、簡単に言うと、
社会保険の加入条件から外れた場合

「月々に支払う健康保険料は高くなり、後々にもらえる年金は少なくなる」

ということですね。

労働保険には雇用保険と労災保険があります。

雇用保険
失業した時に失業手当が受けられる保険です。
雇用保険に入るための条件として
週20時間以上の勤務と、31日以上雇用されている必要があります。

労災保険
業務中のけがなどに対して、療養費や休業補償を受けられる保険です。
労災保保険はすべての労働者が無条件に加入する保険です。

これらの保険以外にも、福利厚生として

住宅手当や寮・社員旅行・社員食堂・娯楽施設の優待・資格手当・資格取得支援制度・院内保育

などがあげられます。

 

看護師さんがパートで働く場合には
これらの福利厚生が受けられないことが多いんですよ・・・。

看護師さんがパートは常勤と同じように有給休暇はある??

実はパートさんにも有給休暇はあるんです!

 

有給休暇は
6カ月以上勤務をしていて
週30時間以上の労働をしていればどんな雇用形態でも付与される
んだそうです。

 

これ、私は知りませんでした!

 

でも知らないのは当然です。

 

というのも
有給休暇の条件をクリアできるパートさんが少ないんですよ。

 

有給休暇をとれるようになるにはちゃんと条件があります。

週30時間以上の労働をしている場合に限られるんです!

 

だから週5日働くとしても一日6時間は働いている必要がありますね。

CHECK!【参考記事】 看護師のパートには昇給があるの!?パート看護師の給料事情一挙公開!!

常勤を辞めてパートで働くか悩んだ、私の場合

私も一度パートで働こうかと悩んだことがあります。

その時は結局、パートで働くことは辞めたんですね。

パートではなく、私の場合は時短勤務という働き方を選んだんです。

 

まずパートをしようか迷ったのには理由があったんですね。

その時は2歳の子供がいて
しかも第二子妊娠中で、夫も単身赴任中だったんです。

 

パートを迷った時はとにかく最悪な状況でした。

  • 保育園の送り迎えも一人
  • 家事もすべて一人
  • 保育園の呼び出しの対応も一人
  • 自分が風邪をひいて、でも薬が飲めなくて、フラフラな状態で仕事をしていた
  • 子供も体調不良で私と子供の一家全滅状態
  • 実家が遠く、頼れない
  • 子供は絶賛イヤイヤ期
  • 保育園のお迎えの帰りに公園で遊びたがる
  • 私はつわりと風邪で死にそうで、座って眺めるだけ、そんな公園遊びに付き合う毎日
  • 常勤だから病院に行く時間がない
  • とにかく一人で全部やらなきゃいけない状況
  • 風邪が悪化して副鼻腔炎になって夜も眠れない激痛にうなされる
  • 顔全面が常に痛いし、上あごの歯全部抜けそうな痛みが24時間続く
  • それでも妊娠初期だから薬が飲めない
  • 仕事の休憩中に耳鼻科に通う

この地獄が2か月ほど続いたときに
「あー、このままだと死ぬ、常勤で働き続けるのは無理だ」
と心が折れたんですね。

 

子育て看護師あるあるですよね。笑

 

その時に職場の先輩から
「パートに切り替えてみてもいいんじゃない?」と言われたんですね。

 

それを聞いた直後に事務室に駆け込んで
顧問にパートへの変更は可能か聞きました。

 

そしたらこう返答されたんです。

 

顧問
うちは年俸制だから
常勤の場合は毎月の基本給プラスボーナスが含まれたものが毎月支給されているんだよね

でもパートになったら時給になるんだよね。

だからパートになったら

  • 今の給料からボーナス分が引かれるし
  • 時給も常勤より安くなる。
  • 給料だけで言うと手取りが10万円以上下がってしまう。
  • これから産休・育休を取る予定もあるんだし
    パートにすると育休中の給付金の額も下がってしまう。

あなたの場合、パートにすると全くいいことがないよ。

代わりに、時短勤務を取る方がいいと思うけどね.

時短勤務だと通常勤務より2時間まで短く働けるし
2時間も必要じゃなかったら
30分とか1時間とか15分とかでも調整して取っていいし。

時短勤務だと基本給を単純に
「基本給÷8×勤務する時間」で計算した額が給料になるからね。

そっちの方が育休中もお金が入るし、月々の給料だって多くなるよ。

 

私はこの言葉を聞いて時短勤務を取ることに決めました。

 

そして実際に私に起こっていたすべての問題は
時短勤務を取ることで解決できたんですよ!

 

しかも育休中の手当までしっかりもらうことができたんですね。

 

時短勤務は3歳までの小さな子供を持つ
働く親に与えられた法的な権利なんです。

 

その時は時短勤務よりもパートの方が働く時間の融通が利くと思っていたので
お給料のことまで考えていなかったんですね。

 

この時私にアドバイスをくれた顧問が私には神様に見えていました。

 

ということで、
私はパートではなく時短勤務を取るという方法で
常勤を続けていくことが出来ました。

CHECK!【参考記事】 「看護師のボーナスがなし!?」看護師のリアルなボーナス事情の秘密

私が転職するときはパートではなく常勤を選ぶと決めている理由

私は3度転職をしていますが
どの時もパートを選ぶという選択肢が私の中に全くありませんでした

 

時短勤務を取るきっかけになった前職場の
顧問の言葉が強烈に心に刺さったんですよね。

あの言葉を聞いてから
パート=いろいろ損する働き方という考えになったんですね。

 

もちろん私も

「小さな子供が二人もいて
保育園に入ったばかりでこれから病気をするだろうし
転職したら有給もないし
常勤での転職は無理かもしれないな、パートしかないかな」

と思っていました。

 

でも

今は常勤として転職出来て

時間の余裕もあるし
お給料もあがったし
仕事もすごく楽だし
むしろ仕事が楽しいし
人間関係が最高にいい職場で

仕事と家庭を両立させて幸せに暮らせていますよ。

 

でもでも!

 

実は私は今、病棟での短時間勤務ではなく

病棟から転職してクリニックの常勤看護師として働いています。笑

 

というのも、時短勤務がどうも大変だったんですよ!

CHECK!【参考記事】2年目で転職した私がクリニックを選んで良かった5つのこと!!

時短勤務をするも・・・大変すぎる!

私は病棟で時短勤務をするも結局転職をしたわけですが、

転職を決意する直前、職場が最悪だったんですよね。

 

元々は病棟勤務だったんですが

育休復帰後に時間の都合がつきやすい外来勤務に変更されたんですね。

 

常勤の時間にはどうやっても保育園の送迎時間が間に合わなかったので

職場に復帰する前から時短勤務が決まっている状況でした。

 

でもでも

ここで問題発生です。

 

時短勤務をしても
毎日の私のスケジュールは分刻みでぎっちり詰まっていたんですよ・・・。

だから子供の準備が少し遅れるだけで

すぐ仕事に影響が出てしまう状況だったんです!

 

 

保育園での準備が遅れたり
子供のごはんが食べるのが遅くなる。

電車に乗り遅れる。

時短勤務にもかかわらず
仕事に間に合わなくなる・・・。

 

 

起きてから電車に乗るまで
鬼のように毎日子供を急かしていました。

 

気が付いたら「急いで急いで…」と考えていて
自分に対しても「急がないと!」
子供には「早くして!」

 

何かを考える余裕が全くありませんでした。

 

ということで

時短勤務をしていても全く楽にならないし、全然いいことが無かったんですよね!

 

で、追い討ちをかけるように・・・。

CHECK!【参考記事】 看護師は子育て中に夜勤に悩んだ時の3つの解決策

短時間勤務中に「いじめ」の標的に・・・。

さらに職場でいじめの標的になってしまったんですね。

今まで何人もその人のせいで退職していったと有名な
Sさんに目をつけられたんですね。

 

すでに家のことでいっぱいいっぱいで
仕事も一生懸命頑張っていたんですが
Sさんのあからさまな嫌がらせや

「ちょっと邪魔です」
「まだできてないんですか?」
「それ違います!先生に言われたんですか?違うことしないでください!」

とか、常に完璧を求められる状況に

ついに私が壊れてしまいました。

 

あるとき急に仕事中に涙がでて止まらなくなったんですね

その後は職場に行くことが出来なくなりました。

 

職場復帰してからは常に急いでいて
子供も叱ってばかり。

余裕がありませんでした。

 

結果、時短勤務では子育てと仕事が全くうまくいかなかったんですね。

CHECK!【参考記事】 看護師の人間関係が最悪でもう限界!!現場のリアル体験談+解決方法

私が幸せに暮らせている理由→クリニックに「常勤で」転職したから!

転職サイトに登録をして求人を見ていたんですが
なかなか希望の条件通りの求人は見つかりませんでした。笑

 

でも!

 

諦めなければなんとかなるもんです!

 

探し続ければ、働きやすい職場を見つけることが出来たんですよね。

  • 職場には子育て中のママ看護師しかいない
  • 仕事内容が簡単ですぐ覚えられる
  • 勤務時間が保育園の送迎に間に合う
  • 歩いていける距離にあるので出勤に時間がかからない
  • 急病で休んでもほかのスタッフに迷惑がかからないくらいの忙しさ
  • 院長先生が優しくて子育てにかなりの理解がある
  • 時短勤務で働いていた時よりも給料が上がる

というこれ以上ない好条件の職場でした。

CHECK!【参考記事】 2年目で転職した私がクリニックを選んで良かった5つのこと!!

常勤でも職場次第では子育てと仕事は両立できるんです!

私のように職場復帰に失敗して
精神的に底辺まで落っこちると
次の職場でも気持ちを引きずってしまうことがあります。
急に這い上がることって難しいんです。

 

 

でもしっかり悩んで

自分の条件を諦めず探し続けた結果

信じられないくらい、いい職場に出会うことってあるんです!

 

 

なので、
「この条件じゃ、パートしか仕事がないかも…。」と思っても

まずは常勤で働ける職場がないか、探してみてください!!

 

 

常勤で働くほうが

同じ時間拘束されたとしてもお給料が驚くほど違います

有給があったり、後々もらえる年金の額が上がったりいいことは沢山あるんです!!

CHECK!【参考記事】 看護師のボーナスはいつもらえの!?支給額・転職との関係の秘密とは??

悩みがあるのなら転職したほうが絶対いいです!!(常勤でね!!)

私は、看護師として働き始めたころは

転職するのはあまりいいことじゃないという印象を持っていました。

 

でも、実際に色んな職場を経験したからこそ言えるんですが

転職は人生の節目において
「自分の希望する働き方」
に合った職場を選ぶことが出来る
最高のイベントだと思います。

 

もっと気軽にしていいものだと思うんですよね。

 

転職したほうが看護師としての経験も積める

悩んでいることがあるなら、絶対に転職したほうが解決できますよ。

 

私の例でいうと、「子育て」と「いじめ」ですね。

 

いじめられていた時は最悪な気分でした。

まさか、と思って、最初は戸惑いました。
そしてほんとうに怖くて何もできなくなるんです。

最終的に涙が止まらなくなって仕事ができなくなってしまいましたもんね・・・。

ほんと、
あんな最悪な場所から抜け出せて良かったです〜。泣

 

時短勤務でも本当に大変だった子育ても
条件のいいクリニックへの常勤での転職で解決できました。

本当に私自身余裕がなかって大変だったのもありますし

子供も本当に大変だったなと思います。

本当にいいクリニックに転職できて良かった〜。

しかも常勤なので給料もいいままです!

 

あの状況で
私が転職をしなかったら・・・

きっと看護師としての仕事自体出来なくなっていたと思います。

 

でも、ものすごくいいタイミングで最高の転職ができたんですね。

 

おかげで今は

子育ても余裕をもって楽しめるし
お給料も上がって金銭的な余裕もできたし
仕事も楽でスキルアップにもなったし

職場の人間関係は

これ以上はないんじゃないかというくらい毎日笑って
楽しく過ごせています。

 

本当に最高の職場に出会えました。

常勤でも自由のある幸せな生活は掴めます。

パートでしか自由が効く生活はできない

って考えてしまいがちですが、そんなことありません!

 

確かにパートなら自由が効きやすいかもしれません。

 

でも

「パートなのに帰れない!!」

って話もよく聞くんですよね。

CHECK!【参考記事】 看護師がパートでも帰れないから辞めたい!!帰れない3つの理由と対策法

↑こんな風に帰れないこともザラ・・・。

 

しかもパートだと給料も安いわけです・・・。

 

結局のところメリットが無いんですよね。

保険料とかのことも考えなきゃいけないし・・・。

 

それなら私みたいに

常勤として転職して!幸せになった方が絶対得ですよ!

 

  • 子育てとの両立で困っている看護師ママさん。
  • いじめで悩んでいる看護師ママさん。
  • 時短勤務なのに全く楽じゃ無い看護師ママさん。
  • パートの低い給料に悩んでいる看護師さん。
  • 「パートなのに帰れない」と悩んでいる看護師さん。

常勤として、自分の未来を切り開きましょう!

まとめ

看護師さんが転職をするときは
パートよりも常勤のほうが条件は抜群にいいんです。

 

「自分の条件だと常勤は無理かも」
と思わずに、
まずは常勤で転職先を探してみてください。

 

パートではなく常勤という条件で転職をした私は
本当に幸せな転職ができました。

 

悩みがあればぜひ転職することをお勧めします!

条件を諦めることなく、自分の人生には貪欲になっていいと思いますよ!

CHECK!【参考記事】看護師さんの転職で定時で帰れるのはどんな病院??

余談ですが、私、シングルマザーになるのが夢なんです。笑

どうしても常勤で働きたいのにもう一つ理由があるんですが
私は本当に一人でいるのが好きなんです。

 

なので
シングルマザーになって、1人で子供二人を育てたいなーという夢があります。

 

この人変わった人だなーと思って聞いてくださいね。

 

子供は自分の命以上に大切で、立派に育て上げるまではしっかり傍で見守りたいと思っています。

でも、旦那は一緒に居なくていいと思っているんですね(笑)

旦那として存在してもらうのは構わないんですが
一緒に住む必要は全くないと感じています。

 

 

単身赴任の時もそうだったんですが
普段がほぼ一人で家事・育児・仕事をこなしているので
一人が普通になってしまったんですね。

一人で何でもできるようになりました。

 

 

旦那が家にいて、
家事も育児も仕事もしない様子を見ていると
本当にただの粗大ごみにしか見えないんですね。笑

実際私よりも収入はないのに。

どうしてこんなにこの人は偉そうにしているのか…。

 

私はもともと、小さいころから

一人で本を読んだり
一人で勉強したり
一人でゲームしたり
一人で人形で遊んだり

 

1人でする遊びが大好きだったんです。

なので、結婚して「何か」があったからこうなったわけではなく、

 

逆に
「そんなに一人が好きなのにどうして結婚したの?」
というのが正解なんですね(笑)。

 

今は二人の子供を育てているので
仕事をセーブしないといけない状況にあります。

でも、少しでも金銭的に自立していたくて
常勤勤務を選んでいるんですね。

CHECK!【参考記事】激務!!しんどい!!超つらかった私が幸せに働けるようになるまで。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪