デイサービス看護師辞めたいと思ったら【魅力と苦悩を見直そう】

ここで質問です。
デイサービスで働く看護師の割合は、
看護師全体の何%でしょう?

うーん、30%くらい???
答えは、10%です。
えー!!

そんなに少ないの!?

看護師がデイサービスで働くメリット
意外と多いんですが、
その現実はあまり知られていないんです

 

というのも、

デイサービスで働く
リアルな情報を知らない人が
まだまだ多いんですね。

 

その状態で、
求人条件だけ見て
デイサービスに転職したら・・・

こんなはずじゃなかった!!と
入職してからのギャップに悩み、
デイサービス看護師を辞めたくなる可能性大です!!

 

そうならないためにも、
この記事では、

デイサービス看護師のメリットデメリット
気になる給料人間関係など

深―く掘り下げてお伝えしますね

 

これを読めば、

デイサービス看護師と
病院看護師とのギャップに陥ることなく、
幅広い看護師スキルを磨くことが出来ますし、

仕事と家事・育児の両立に
悩む必要はありません!!!

 

現段階で
デイサービス看護師を辞めたいと
思っている人も、

魅力を再確認出来、
働き方のコツが分かりますよ!!

CHECK!【実体験】 「看護師辞めたい3年目。あの時転職してれば……」6年目の私の後悔。

デイサービス看護師辞めたい 入職後に悩むギャップ4つ

1. 利用者の介護度が結構高い!!

デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップは、

利用者さんの介護度が結構高いことです。

というのも、
デイサービス看護師の配置されるデイは、
要介護の人が通うので、

何かしら日常生活の援助や機能訓練
必要な方が対象なんですよね。

 

デイサービスと一口に言っても、
以下のように分類されます。

デイサービスの区分
  1. 小規模型通所介護事業所
  2. リハビリ型介護事業所
  3. 通常規模型介護事業所
  4. 療養型通所介護事業所
  5. 認知症対応型通所介護事業所

③以降の事業所で、
看護師の配置が義務付けられています。

何となく、漢字から想像つきますが、

【③通常規模型介護事業所】

一般的なデイサービスですね。

  • 自宅にこもりきりで孤立感の解消や
    心身機能の維持したい方
  • 家族の介護負担軽減が目的の方

が通います。

【④療養型通所介護事業所】

  • 自宅で暮らす難病を有する重度の要介護者
  • 重病者や末期がん患者で、サービスを受ける際
    常時看護師の観察が必要な方

が通います。

【⑤認知症対応型通所介護事業所】

  • 自宅で暮らす脳血管疾患、
    アルツハイマー病などの要因で、
    日常生活に支障が出るまで、
    認知機能が低下した状態の方
  • 入浴、排泄、食事などの介護、
    日常生活の世話や機能訓練を
    必要としている方

というわけで、
デイサービス看護師の配置されるデイサービスは要介護の人が通います。

ただ、
要介護1~5と対象者の介護度は幅広く
認知症であったり、重症者、脳梗塞後など

日常生活の援助を必要とする
医療依存度が高い人も多いんですね。

ですから、
デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップ

利用者さんの介護度が結構高いこと
なんですね。

2. 看護師としてのやりがいが薄い

デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップ

看護師としてのやりがいが薄いことです。

というのも、
点滴や注射といった医療行為を行う機会は
ほとんどなく、

健康管理に比重が置かれた業務内容
となっているからなんです。

デイサービス看護師の仕事内容
  • バイタルサイン測定
  • 血糖測定
  • インシュリン注射
  • 服薬管理
  • 胃ろう管理
  • 吸痰、吸引
  • 浣腸、敵便
  • 創傷処置
  • 軟膏塗布、湿布貼付
  • 入浴判断、介助
  • レクリエーション参加

基本的にデイサービス看護師の役割は

利用者さんが安全で楽しい時間を
過ごせるよう援助するので、

看護業務以外の、
介護寄りの業務も含まれています。

ですから、

デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップ

看護師としてのやりがいが薄いこと
なんですね。

CHECK!【実体験】 「看護師辞めたい3年目。あの時転職してれば……」6年目の私の後悔。

3.介護士との人間関係に疲れる

デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップ

介護士との人間関係に疲れることです。

というのも、

看護師と介護士、
同じスタッフには変わりありませんが、
業務量や待遇に差があるのは事実です。

そのため、気を遣ったり、
不満のはけ口にされるケースも
あるようです。

経験談① 介護士に気を遣ってしまう

面接時は送迎のことなんて
言われなかったのに、

看護師も運転要員に入れられて、
送迎させられます。

運転するために、
デイサービスに来たわけじゃない!!

でも、
介護士の人手が足りないのは
分かっているので、

気を遣って
介護業務も結構負担してます・・・

経験談② 待遇に文句を言われる


経験年数問わず、
大概看護師の方が時給は良いし、
休みは多いです。

看護師の方が待遇いいなんて、
納得出来ない!!

って陰口言われることも。

看護師との人間関係が嫌で
デイサービスに就職したのに、
ここでも人間関係で悩む羽目に・・・

ですから、
デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップ

介護士との人間関係に疲れること
なんですね。

4. 給料が下がる

デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップ

給料が下がることなんです。

というのも、
デイサービス看護師の給料は
デイ利用料の一部から支払われます。

この利用料は
要介護度で利用負担額が決定されるんですね。

それに、
夜勤や残業が無いため手当が付きません。

ですから、
一般的に病院勤務より年収が下がる
ケースが多いです。

どれくらい差があるかというと・・・

20代後半の病院勤務看護師の
平均年収は413万円。

これに対し、

同年代のデイサービス看護師の
平均年収は359万円

つまり、
50万円近く給料が下がるんです。

というわけで、

デイサービス看護師辞めたい!!
と、入職して感じるギャップ

給料が下がることなんですね。

このように、

何か思ってたのと違う!

ギャップを感じてしまうケースが
多いんですね~

でも、
デメリットばかりではありませんよ!!!

CHECK!【実体験】初めての転職は不安だらけ!!【失敗を乗り越えた今。伝えたいこと】

デイサービス看護師辞めたくなったら、メリットを思い出そう!!

1.仕事と家庭を両立出来る

デイサービス看護師として働く
最大のメリットは、

ブランクがあっても復帰しやすいことです!!!

なぜなら、
デイサービスは夜勤がありません。
一般的に土曜・祝日休みという所が多いです。

また、
求められる技術も基礎的な事が多く、

出産や育児でブランクがある人でも
不安無く復帰出来るんですね。

ということで、
デイサービス看護師として働く
最大のメリットは、

ブランクがあっても復帰しやすいこと
なんですね。

2.需要の高まる介護スキルが身に付く

デイサービス看護師として働く
メリットは、

需要の高まる介護スキルが身に付く
ことなんです。

というのも、
日本は高齢化社会を迎えています。

ここ10年で介護サービスを受ける高齢者は
なんと3倍以上に増えているんですね!!

ですから、
介護の現場での看護師の需要は
ますます高まってきています。

つまり!!!

看護師にも
介護領域での専門知識が求められる時代
なっているという事ですね!!!

ですから、

介護の現場で経験を積み、
看護師のスキルアップにつなげたい
という人には大きなメリットになりますよ。

訪問看護領域に興味ある方にも
デイサービスでの経験は十分
生かせると思います!!!

というわけで、

デイサービス看護師として働く
メリットは、

需要の高まる介護スキルが身に付く
ことなんですね。

このように、
デイサービスだからこそ可能な
メリットもあるんです!!

CHECK!【実体験】私が感じた看護師転職の実際「聞いてた話と全然違う」

デイサービス看護師辞めたい 看護師のやりがいを感じない人は・・・


実は、デイサービスこそ
看護師の楽しさを再確認出来るんです。

というのも、
じっくりと利用者さんと関わる事が出来、
表情の変化言葉のやりとり

看護の楽しさ
改めて実感出来るからなんですね。

デイサービス看護師は
医療行為はほとんどないので

つい、物足りない
と感じてしまいがちです。

ですが、

「ありがとう、また来るよ。」

「ここに来て話をするのが楽しみなんだよ。」

という利用者さんの何気ない一言だったり、

相手が笑顔になったり、
元気になることって

看護師にとっては
めちゃくちゃ嬉しいことですし、
やりがいを感じますよね。

ですから、
デイサービスこそ
看護師の楽しさを再確認出来るんです。

CHECK!【参考記事】看護師パートの面接の服装【スーツがいいの??スーツが無かったらどうすべき??】

「特定看護師」の勉強すれば、現場で看護師の意義を見出せる!!


初めて聞く言葉ですね・・・
簡単に言うと、

特定看護師とは

医師からの指示を待たず
特定の医療行為が出来る看護師のこと

特定の医療行為を行うには、
事前に医師に指示書を作成してもらうことが
前提ですが、

医師が常駐していない介護の現場では
特定看護師の存在は大きな意味があります!!!

というのも、
必要なタイミングで
リアルタイムに医療処置が行えるからです。

利用者さんのホスピタリティ向上にも
繋がりますし、

看護師としての勉強になることはもちろん、
現場に大きく貢献出来ます。

ですから、

特定看護師に向け勉強し、
現場で看護師としての意義を見出すことも一つの手ですね。

CHECK!【実体験】夜勤無しで転職!!【明るい未来を手に入れた話】

デイサービス看護師辞めたい 看護師と介護士は分かり合えない!?


どこの現場でも人間関係はネックですよね~

看護師と介護士には厚い壁があると
感じていませんか?

というのも、
看護師と介護士が相容れないのには
2つ原因があります。

原因1.資格に対する認識の違い

看護師と介護士が相容れない原因は、
資格に対する認識の違いです。

というのも、

介護士(=介護福祉士)資格は
看護師資格より簡単に取れるなんて
思っていませんか?

それは大きな間違いです!!!

介護士は看護師同様に、
3年間専門性を身に付けるため学校で勉強し、
国家資格を合格した、

いわば
「介護のスペシャリスト」なんです!!!

なかには
ヘルパーとして働く方もおられます。

ヘルパーは認定資格になりますが、
介護士とヘルパーで
大きな業務の差はありません。

多くのヘルパーが介護士を目指して
日々国家資格に向け
スキルを磨いている訳なんです。

ですから、
看護師よりもずっと
介護の知識や経験が多いですから、

ヘルパーも含めて
介護のスペシャリストなんです。

それなのに、

持つ資格に優劣をつけて接してしまえば、
両者の間に壁が出来てしまうのは
当然ですよね。

というわけで、

看護師と介護士が相容れない原因は、
資格に対する認識の違い
あるからなんですね。

CHECK!【参考記事】看護師パートで楽な職場はどこ⁈職場選びのポイントは??

原因2.自分の価値観を優先しがち

看護師と介護士が相容れない原因は、
自分の価値観を優先しがち
だからです。

というのも、


なんで介護士さんはここに気づいてくれないの?

と思ってしまった経験はありませんか?

例えば、

看護師が少ない時間帯に、
沢山の方のバイタル測定をしなければならず、
時間に追われていたとします。

そんな中、介護士さんから

「この人のバイタル測り終わりましたか?」

と聞かれたら、
看護師のあなたはどう思いますか?


なんでこんな忙しい時にわざわざ指定するの?

測った人からお風呂に誘導してよ!!

介護士は看護師の忙しさを分かってくれない!!

と看護師としては、

長年の病院勤務で、
検査や治療のスケジュールなどを優先して、
効率的に順番を回すことが染みついているので、

個人的な感情で風呂の順番を回すことは
非効率的と考えてしまうんですね。

対して介護士は、

「この人は一番風呂が好きだから、
なるべく早く入ってもらえるよう調整したい。」

という考えのもと指定しただけあって、
決して看護師の状況を理解せず、
聞いてきた訳では無いんですね。

実は、

「自分はこういう考えのもとで
仕事をしているのに」

と、個々の価値観を優先して行動した結果、
その本心が相手に伝わらず、

どんどん壁が厚くなってしまうんですね。

ですから、
看護師と介護士が相容れない原因は、
自分の価値観を優先しがちなんです。

CHECK!【実体験】ブランク明け転職は不利!?スピード内定した私が見た実情とは??

デイサービス看護師辞めたい 介護士との人間関係に悩むなら・・・


介護士との人間関係に悩み、
デイサービス看護師を辞めたいなら、

自分からどんどん発信して
看護師の状況や仕事について
理解を得ましょう!!

というのも、
資格が違い担当している業務が違えば

尚更コミュニケーションの難易が
上がるからです。

察してくれ!!!

っていうのは難しいってことですね。

ですから、

先程の例で考えると、
こう対応するといいですね!!

名前

その方はまだ図れていません。
今日は○時までに□人のバイタル測定を
しなければならないので、

次回からどなたから先にお風呂に
ご案内するか伝えれ貰えますか?

そうすると、

介護士も看護師の状況仕事が理解出来、
両者が仕事をしやすいよう
調整することが出来ます。

というわけで、

介護士との人間関係に悩み、
デイサービス看護師を辞めたいなら、

自分からどんどん発信して
看護師の状況や仕事について理解を
得ましょう。

CHECK!【実体験】私、2週間で育休明け転職に大成功しました。

まとめ


高齢化社会
に伴い、
デイサービスなどの介護施設はどんどん増え、
看護師の需要が高まっています

ですが、
実際働いてみてギャップを感じ、
辞めたい人がいるのも事実です。

感じるギャップ
  1. 利用者の介護度が結構高い!!
  2. 看護師としてのやりがいが薄い
  3. 介護士との人間関係に疲れる
  4. 給料が下がる

ですが、
デイサービスで働くからこそ
得られるメリットがあります。

得られるメリット
  1. 仕事と家庭を両立出来る
  2. 需要が高まる介護のスキルが身に付く

そして何と言っても、
一人一人とじっくり関われるので
看護の楽しさが再認識出来ることです!!

これらのメリットを最大に生かすには、

介護士への苦手意識を解消し
職場の働きやすさをアップさせること
が大切です!!

デイサービスで働けば、
看護師のスキルだけでなく
これから先必要な
介護のスキルも身に付きます。

自分で仕事内容を狭めて、
人間関係に悩んで

辞めてしまうなんて
勿体ないですよ!!

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪