看護師が結婚を機に仕事辞める!?【得する看護師人生の歩き方】

女性にとって

結婚って
人生の大きな分岐点ですよね!!!

 

そこで最重要テーマ
となるのが、

仕事を辞めるべきか。


仕事を辞めれば収入減るけど、
女性としての幸せ
が手に入る!?

寿退社なら円満退職
出来るってホント!?

仕事を一旦辞めても
看護師の資格さえあれば
いつでも転職出来る!?

もう一つ
重要なのが、

辞めて転職するタイミング。

 

結婚「する前」転職か、
結婚「した後」転職か?

 

正しい転職タイミングじゃないと


あの時
転職するんじゃなかった・・・

って
後悔することになるんです!!

 

この記事では、

結婚という幸せ
を手にした看護師さんが

さらに幸せになるために、

  • 看護師が結婚を機に
    転職するタイミングはタイプ別に違う!!
  • 看護師が結婚を機に転職するコツ
  • 看護師が円満寿退社するコツ

お教えしますね!!

 

これさえ知ってれば、

本当の意味で
「バラ色の人生」が待ってますよ~♪

看護師が結婚を機に辞めると100%後悔!?
寿退職する代償は想像以上!!!


もし
アナタのパートナーから

パートナー

結婚を機に
仕事辞めてもいいよ

って言われたらどうしますか?

 

今までは

患者さんの命を預かり、
神経をすり減らしながら
病院を行き来するだけの日々。

 

それが、

結婚を機に
看護師辞めたら

ゆとりをもって
家の事が出来ますよね。

 

週末はパートナーと
ゆっくり過ごしたりできます。

 

子供が生まれれば、
それなりに時間は取られますが

一番身近で
子供の成長を見守って・・・

絵に描いたような
理想の家族風景ですよね。

 

ところが!!!!

実は・・・

看護師が寿退社する代償は
めちゃくちゃ大きいんです!!!

看護師が寿退社して専業主婦になると、家計が大ピンチに!!!

実際

看護師が寿退社して心配なのが


パートナーの収入だけで
やっていけるの!?

って事ですよね!!

 

ハッキリ言うと、

看護師が寿退社すると、
経済的余裕は無いです。

 

というのも、

アナタのパートナーが
年収500万円で
定年退職まで働いても、

子供1人の養育費や
マイホーム費用に充てると

どれだけ
日々の出費を抑えても

老後ギリ暮らせるか
って程度しか残りません。

 

(※年収500万円=一般サラリーマンの平均年収)

 

もし
子供がもう1人増えたら・・・

 

もし
パートナーが

思わぬ怪我や病気で
働けなくなれば・・・

 

マイホームも
楽しみにしてた家族旅行も
全部パーです。

 

というわけで、

看護師が寿退社すると、
経済的余裕が無いんですね~

看護師が寿退社して専業主婦になると再就職が難しい!!!

じゃあ、


専業主婦になって
一段落したら

そのうち看護師として
また働けばいいじゃん?

って
思うかもしれませんが

これはNG!!!

 

看護師が寿退社して
専業主婦になってしまうと、

ブランクのため転職困難になるんです。

 

というのも、

キャリアがリセット
されてしまうからなんです。

 

いくら資格と勤務経験
があっても

1年のブランク
追いつくのが難しく、

3年で新人同様

5年で看護学生レベルまで

知識と技術レベルが落ちてしまうんです!!!

 

というわけで、

看護師が寿退社すると、

ブランクのため転職困難
になるんですね。

 

ですから、

結婚・出産を機に
退職した看護師の

実に95%以上


復職したい
辞めなきゃ良かった・・・

と、
後悔してるんです!!

 

ですので

産休・育休でブランクがあるのはいいとして

結婚を機に

何年間も看護師をセミリタイヤ

みたいなことは避けた方がいいんです!

看護師ならブランクがあっても転職は可能

もちろん

ブランクがあっても転職は可能なんですがね。笑

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

CHECK!【実体験】ブランク明け転職は不利!?スピード内定した私が見た実情とは??

結婚後に転職すべきな理由!!

結婚したらいずれは子供を産みますよね♪

 

だから

  • 今の病院では子育てと仕事を両立できない
  • 今の病院では子育てへの理解が低い
  • 今の病院では残業が必須
  • 今の病院では夜勤が必須

1つでも当てはまるなら
出産前に転職しておいた方がいいんです!

 

というのも、

出産前に子育てしやすい環境に
転職しておいた方がいいからです。

 

具体的には

  • 不妊の問題
  • 産休前の問題
  • 育休の問題
  • 子育ての問題
  • 勤続年数とお給料の問題

があるからなんですよ〜。

 

1つづつ見ていきましょう!

不妊の問題

看護師って実は

不妊の割合が多いんです。

 

というのもハードな働き方のせいで

ホルモンバランスが崩れたりしちゃうからです。

 

詳しくはこちらの記事に書いていますが

「子供が欲しい」

って思っても

「いつまでも子供が出来ない」

なんてことになるかもしれません。

 

こうならないためにも

結婚後は

ハードじゃない職場への転職が必要なんですよね。

CHECK!【参考記事】 看護師は夜勤が多いと不妊になりやすい!?不妊の原因と4つの対処法!!

産休の問題

産休は
勤務年数に関係なく
全ての女性が取得できます。

 

でも
産休前には妊婦の状態で働くことをお忘れなく!

 

産休が始まる直前までは
病院で働くことになります。

 

もし、今の病院が

  • 妊婦の職員への配慮が足りない
  • 残業必須
  • 夜勤必須

なんて状態だったら

働き続けるのがすっごく大変です!

 

それにハードな働き方は
流産の確率だって上げてしまいます・・・。

 

実際に
看護師の流産は多いですし

そもそも不妊だって多いですからね。

 

そんなことにならないためにも
出産前に
妊婦ナースへの待遇のいい職場に
転職しておくのがオススメなんですよね。

CHECK!【参考記事】看護師の産休手当はいつまで・どのくらい貰える??+オススメの過ごし方6選!!

育休の問題

産休は
勤務年数関係なく
全ての女性が取得出来ます。

でも

育休取得は雇用されて1年以上

が条件なんです!!!

 

育休手当を貰うためにも

出産の一年前に転職しておくのが必須です!

CHECK!【参考記事】看護師の育休3年は働くママのため!? 【「3年抱っこし放題」のウラ事情】

子育ての問題

看護師って

  • 残業は当たり前
  • 夜勤も当たり前

みたいな
謎の過酷な状況下で働いてます。

 

でも、その環境のままでは

子供とちゃんと向き合ってあげられないんですよね。

 

だからこそ

  • 子育て中のママさんナースに配慮のあある病院
  • そもそも業務が楽な病院

で働くことが大事なんです。

 

実際、看護師の転職理由として

「子育て」というのはかなりの割合を締めてます。

 

みんな
「子育てとか、なんとかなるだろ〜」

って思って復帰してから

「やっぱダメだ・・・。」
って転職してるんですよね。

 

だからこそ、

結婚したタイミングで

子育てしやすい職場に入っておきましょう!

CHECK!看護師は育休明けに辞めたい転職したい【失敗しない病院探しガイド♪】

勤続年数と働き方の問題

看護師って転職が多い職業ですが

お給料は各病院での勤続年数によって決まります。

 

つまり
勤続年数が長いほどお得ってことです。

 

具体的には

勤続年数:5年→転職→5年
よりも

勤続年数:2年→転職→8年
の方がお得ってことです。

なかなか想像つきにくいかもしれませんが
数学の問題です。笑

 

で、上に書いたような

  • 不妊
  • 産休前
  • 育休
  • 子育て

の問題で
いつかは必ず転職することになるんですよね。

 

そして、子育てのために

楽な職場で働いていた方がいい時期って

結構長いです。

看護師れもん
小学生の頃に
親が夜勤してるのって
精神面的に悪そうじゃないですか。

小さい頃の愛情って大事だし。

 

そう考えたときに

人生の中で勤続年数を貯めるのに最適なのが

子育て時期なんですよね。

 

だからこそ、こんな流れが最適です!

お金 勤続年数
転職(妊娠・出産・子育てできる職場)
勤務 働く 給料 3年
妊娠 働く 給料 4年
出産1.5ヶ月前 産休に入る 出産手当 おやすみ
出産 産休終了
子育て 育休始める 育休 おやすみ
子供1才 育休終了
子育て+看護師 復帰
(子育てできる職場)
復帰給付金 スタート
子供が12才まで働く 働く 給料 16年
本格復帰OK(転職orそのまま働く)
本格復帰可能
(バリバリ仕事しても良いし、楽に働いても良いし)
働く 給料 あなた次第

この流れでいけば16年!!

 

16年も勤続年数を
貯めることができるんですよ!

 

その分お給料も16年分の昇給で膨れ上がります。

小さい病院・クリニック

に勤めるなら役職ももらえてるでしょうね。

  • 16年分の昇給
  • 役職手当

これでかなりのお給料になります。

看護師れもん
私の母はクリニックに15年勤めてました。
・15年分の昇給
・役職手当
これで年収800万もありました・・・。実話です。

ってことで

結婚してから転職しといた方がいいんですよね♪

看護師が結婚を機に辞めるなら
結婚後の働き方をハッキリさせるべし!!

看護師のまま結婚して
もし子供が生まれたら

今と同じ働き方を続けていたら
負担が大きくなるのは見え見え・・・


どのタイミングで転職して
どんな働き方をするのがベストなの!?

 

まず、

看護師が結婚を機に辞めて
転職したいなら

結婚後の働き方ビジョンを
ハッキリさせること!!!

 

というのも、

これによって、
ベストな転職時期が変わる
からです。

1. 結婚後も正社員として働き続けたい

□将来的に子供が欲しいと考えているが、
仕事はずっと続けていきたい。

□子供の事はまだ分からないが、
家庭と両立しながら仕事を続けていきたい。

□派遣やパートではなく、
結婚後も正社員として働き続けたい。

2. キャリアダウンし、家庭を再優先したい

□パートナーと家計が許すなら
結婚を機にキャリアダウンしてもいい。

□正社員という雇用形態や
今の給与・待遇にこだわりはない。

□無理ない範囲で、
適度な収入が得られる働き方が理想。

3. パートナーの転勤先で転職したい

□仕事を続けたかったが、
パートナーが転勤族。

□そもそも結婚自体、
パートナーの転勤をきっかけに決断。

□結婚や転居しても、
何らかの形でずっと仕事は続けたい。

 

アナタはどのタイプに
当てはまりますか?

では、

ここからは
パターン別に

結婚を機に辞めて
ベストな転職時期をご紹介してきますね☆

看護師が結婚を機に辞める
正社員で働くなら○○で転職時期が違う!!

結婚後すぐに子供が欲しいなら「転職が先」

看護師が結婚を機に辞めても
正社員として働き

結婚後すぐに子供が欲しい

と考えるなら

転職が先なんです。

 

というのも、

転職してすぐは
産休・育休が取りづらい

からなんです!!

 

大前提として

産休は
勤務年数関係なく
全ての女性が取得出来ます。

 

でも育休取得は
雇用されて1年以上

が条件なんです!!!

 

さらに、

転職して間もない時期に
妊娠すると、

新しい職場での信頼関係
築けないまま
産休・育休に入ることに。

 

そうなると、

復帰後も

  • 子供の病気
  • 保育園や学校行事

などで
度々休むと

白い目で見られたりします。

 

周りの目が気になって
定時でも帰れず
残業するハメになったりと、

出産後
思うように働けません。

 

ですから、

看護師が結婚を機に辞めても

正社員として働き

結婚後すぐに子供が欲しいなら

転職を先にして、

仕事や人間関係に慣れて
結婚・出産をする方がいいんです!

 

自由なタイミングで妊活
出来ますし、

復帰後も安心ですよね~

CHECK!看護師転職サイトを徹底比較!!〇〇にすれば間違いなし!!

結婚後しばらくしてから子供、と考えている場合

看護師が結婚を機に辞めても
正社員として働き、

すぐに子供を考えていない場合は

結婚が先です。

 

というのも

慣れてる前の職場で
新たな結婚生活をスタートさせ、

プライベートが落ち着いたころ
転職しても問題ありません。

 

結婚前後も、
出産ほどでないにしても

休暇をとる必要も出てくるので
新しい職場で申し出るより、

勤続年数の長い職場の方が
融通が利くはず。

 

というわけで、

看護師が結婚を機に辞めても
正社員として働き、

すぐに子供を考えていない場合は

結婚が先です。

 

とはいえ早めの転職が吉

将来的なお給料のことを考えれば

出来るだけ早めの転職の方がいいですよ!

 

看護師の給料は基本的に

勤続年数によって決まりますからね!

 

今の職場では
子育てしながら働けない

と感じているなら

早めに転職をしましょうね♪

CHECK!【実体験】初めての転職は不安だらけ!!【失敗を乗り越えた今。伝えたいこと】

看護師が結婚を機に辞める
キャリアダウンしたい人の転職タイミングは?

看護師が結婚を機に辞めて
キャリアダウンしたい場合

結婚後
派遣かパートに転職がおススメです。

 

というのも、

派遣やパートに
転職した後に妊娠すると

産休は取得出来ても
育休は取得出来ず、

産休明けに復帰することになります。

 

家庭を優先したかったのに

かえって
子育てに専念出来なく
なります。

 

ですから、

看護師で結婚を機に辞めて
キャリアダウンを考えている人は

結婚・妊娠・出産が
落ち着いたタイミング

派遣かパートに転職
するのがおススメです。

パート勤務はオススメできません・・・。

CHECK!【参考記事】パートよりも常勤が絶対良い!!私が子育て中でも常勤で働く理由

ただ、パートってかなり待遇悪いので
お勧めできません・・・。

昇給10円とかですからね・・・。

看護師が結婚を機に辞める
転勤先で転職したい人の転職タイミングは?

看護師が結婚を機に辞めて、
転勤先で転職したい人

転居と結婚が先です。

 

というのも、

環境を整え
新しい生活に慣れてからの方が

身動き取りやすいです。

 

ただし、

退職からのブランクが短いほど
転職には有利!!!

 

なので

出来るだけ早め
転職活動を始めましょう!!

 

というわけで、

看護師が結婚を機に辞めて、
転勤先で転職したい人

転居と結婚が先です。

看護師れもん
もし、ひっこっするなら!

絶対にこの記事は読んでおいてください!

CHECK!【参考記事】 看護師の転職し引っ越しをする。損をしない7つのコツ

お得に引っ越しするために大事なことを話してます。

看護師が結婚を機に辞める
転職に成功するチェックポイント4つ!!

とはいっても、


転職は初めてだし
何から始めたら・・・

どんなことに注意して
求人見たらいいの?

ここからは、

100%転職に成功して
余裕の結婚生活
が送れるコツをご紹介してきますね☆

チェックポイント① 無理なく通える範囲か

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

無理なく通える範囲か?

ってことです。

 

というのも、

パートナーと一緒に暮らすため
結婚を機に引っ越しする人が殆ど。

 

私も
結婚を機に引っ越して

職場への片道1時間の通勤
経験しました。

 

朝は人より
1時間も早く起きて、

家に帰れば
余裕で20時は回り、

そこから
家事がスタートします。

 

コレ、

毎日続けると
地味にストレスですよ!!!

 

ですから

通勤時間は
短い方が断然イイ!!

 

さらに言うと

 

子供が出来た時を見越して、

自宅と職場との通勤の間に
保育園に寄っても

30分内に収まるのがベストです!!

 

というわけで、

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

無理なく通える範囲か?

ってことです。

CHECK!【参考記事】時短勤務をしても無駄だった。私が子育てしながら幸せに働いている方法

チェックポイント② 家族との時間が確保できるか

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

家族との時間が確保できるか

ってことです。

 

というのも、

家族との時間を大切にしたくて
転職したのに、

一緒に過ごせなければ
転職した意味無いですよね!!

 

具体的に
チェックするべきポイントは、

家族との時間確保出来るか チェック項目

・夜勤の有無
・平均残業時間
・年間休日
・有休消化率
・委員会や勉強会、研究活動などの有無

〈夜勤の有無〉

パートナーや家族との
生活時間の不一致はスレ違いの原因!!!

 

これから子供を
と妊活を考えている場合、

生活リズムの整う
日勤のみにシフトしておく方が◎

CHECK!【実体験】夜勤無しで転職!!【明るい未来を手に入れた話】

〈平均残業時間〉

月10時間以内が理想的。

 

つまり

1日平均30分以内に
収まってる
って事ですね。

 

さらに言うと、

残業が発生しない職場の特徴
  • 急変が少ない
  • 緊急入院が無い
  • 診療時間が決まっている
  • ルーティーンワーク

〈年間休日・有給消化率〉

4週8休の場合
年間で計算すると104日休み

 

もし年間休日が
104日しか取れなければ、

毎月決められた
4週8休以外には
ほぼ休みが取れないって事です。

 

ですから、

有給休暇以外に

夏期休暇や年末年始など
連休制度があるところが◎

 

さらに
休みを充実させたいなら、

年間休日120日
(週2~3日休み)
を選びましょう。

〈委員会や勉強会・研究活動などの有無〉

基本的に
時間外業務なので、

たとえ

  • 残業が少ない
  • 年間休日が多い

と、謳ってても

これらで休みが潰れます。

 

こういった活動がないのが
理想的ですが、

回避出来なければ
せめて時間内に収まるか要チェックです!!

 

というわけで、

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

家族との時間が確保できるか?

ってことです。

CHECK!【実体験】子育て看護師の私の転職!!【ブラック病院と決別→明るい未来を手に入れた話】

チェックポイント③ 子育て環境は整ってるか

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

子育て環境は整ってるか?

ってことです。

 

というのも、

「近い将来子供を・・・。」
と考えている場合は

子育て両立できる環境に
転職しておくと

ものすごーーーく
楽になるからなんです!!

子育て環境 チェック項目
  • 産休取得率
  • 産後復帰率
  • 院内保育、病児保育の有無
  • 復職支援サポートの有無

〈産休育休取得率・産後復帰率〉

産休・育休を取って
復帰した人が多ければ、

それだけ
子育てしやすい環境
と言えます。

 

さらに取得率だけでなく
復帰率も確認出来ると、

より信憑性が
ありますよね~

〈院内保育・病児保育の有無〉

自宅と職場の通勤ルート内に
保育園があればベストですが、

受からない事も想定して

院内保育がある施設
選ぶに越したことはありません。

 

さらに、

子供は
120%体調崩すので

病児保育
やってるところが◎

 

ただ、

院内保育・病児保育って

金銭的余裕・人的余裕が
無いと出来ないんです。

 

クリニック個人病院
院内保育・病児保育が無い
場合が多いので、

ワンオペ育児の人
おススメ出来ません。

 

というわけで

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

子育て環境は整ってるか?

ってことです。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

チェックポイント④ 結婚・子育てに理解は得られるか

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

結婚・子育てに理解は得られるか?

ってことです。

 

結婚して妊娠すれば、
働き方に制約が出て、

他のスタッフの負担が
増えることもあります。

 

これから先
出産や子育て、

復帰後も
子供の病気や学校行事で

仕事を
休まなきゃいけない事が増えてきます。

 

いくら
ハード面が整ってても

最終的には
人間関係がネック

 

結婚や子育てに
理解が得られるかどうかで、

心の余裕
大きく変わります!!!

子育てへの理解 チェック項目
  • 働く年齢層
  • ママ看護師の割合

というわけで、

看護師が結婚を機に辞めて
転職に成功するための
チェックポイントは、

結婚・子育てに理解は得られるか?

ってことです。

CHECK!【実体験】 子育てとの両立が大変だった……。転職してからは超余裕です。

看護師が結婚を機に辞めてパート・派遣になるなら
この2点には要注意!!

看護師が結婚を機に辞めて
パート・常勤になる場合、

注意するべきポイントあります。

 

それは、

即戦力
と思われてしまうこと!!!

 

というのも、

長い目で見て成長を促す常勤
と違い、

契約時間内だけしっかりと
職を全うすること

が求められるんです!!

 

そのため、

パートへの教育復職支援
期待出来ません。

 

それに
雇用形態の違いで

非常勤は
肩身狭いんです

  • 急な休みが取りにくい
  • 場の空気的に残業回避出来ない

など

職場選びを失敗すると
タダ働き同然!!!

 

めちゃくちゃ
後悔するんです!!!!

 

「帰れないパートの現実」
について詳しく知りたい方は

コチラの記事を
ご参考下さい!!!!

CHECK!【参考記事】 看護師がパートでも帰れないから辞めたい!!帰れない3つの理由と対策法

というわけで、

看護師が結婚を機に辞めて
パート・常勤になる場合、

  • 即戦力扱いされる
  • 肩身が狭い

この2点に
注意しましょう!!!

 

そして、

この2点を
解消する方法があるんです!!!

看護師が結婚を機に辞めてパート・派遣で成功する転職のコツ!!

看護師が結婚を機に辞めて
パート・派遣で成功するには、

パート・派遣割合が多い
病院や施設に転職すること

がコツなんです!!!

 

というのも、

自分の代わりとなる看護師
が多ければ多いほど

休みに融通が利きやすく

自分と同じ境遇の
看護師が多いので

家庭環境に理解が得やすい
からです!!

パート・派遣の割合が多い病院・施設
  • 大規模病院の外来
  • 回復期・慢性期・療養型病院
  • 介護施設

これらは
医療行為も少ないので

ブランク明け
スキルに不安がある人も
安心して働けますよ!!

クリニックは

パートや派遣の割合は多いですが
看護師数が少ないので

即戦力が求められ、
ある程度スキルが要ります!!

 

また、

休みに融通が利きにくく、
年間休日もクリニックによって
差が大きいです!!


今は家庭を優先して
パート・派遣したいけど、

いずれは正社員に戻りたい!!

その場合は、

大規模病院の外来、
もしくは病棟勤務がおススメです。

 

というのも、

病棟勤務なら

直接患者さんに
介助する場面が多く

スキルを持続出来るからです。

 

だたし、

常勤と非常勤の線引きは
めちゃくちゃ曖昧なので

絶対残業しない!!!

 

っていう
強い姿勢がかなり大事です!!!

 

というわけで、

看護師が結婚を機に辞めて
パート・派遣で成功するには、

パート・派遣割合が多い
病院や施設に転職すること

がコツなんです!!!

CHECK!【参考記事】パートよりも常勤が絶対良い!!私が子育て中でも常勤で働く理由

看護師の結婚後は退職 or 転職が先?
知っておきたい円満退職の時期&流れ

看護師が結婚を機に
転職時期と転職先を
頭の中で決めたとして、


転職が先?
それとも退職が先?

って
疑問に思いますよね。

転職~退職のベストな流れ
  1.  転職の意思を決める
    (水面下で情報収集・転職先ピックアップ)
  2. 退職の意思を伝える
  3. 看護部と退職日を決める
    並行して面接など転職本格スタート
  4. 退職願いを提出

一番大事なポイントは、

転職先が決まってから

ではなく、

転職を決めたら
退職の意思を伝えること!!

 

というのも、

よくあるトラブルが

転職先が内定して
1カ月後に退職すると伝えた時、

せめて、
あと3ヶ月待って!!!

と、揉めるケース。

 

現職だけでなく、
転職先にも
迷惑を掛けてしまうので

先に退職日を決定して
転職活動を進める方が

円満退職出来ますよ!!!

 

というわけで、

看護師が結婚を機に
円満退職するなら、

転職先が
決まってからではなく、

転職を決めたら
退職の意思を伝える

のがポイントです!!!

CHECK!【参考記事】 看護師の結婚報告は計画的に!!【損しない伝え方・タイミング講座】

看護師が結婚を機に辞めるなら!?
円満退職する結婚報告のコツって!?

あとは

いかに揉めずに
結婚報告と退職を伝えるか

です!!!

1. 退職の3~4ヶ月前までに伝える

看護師が
結婚を機に辞めるなら、

スムーズに結婚報告して
円満退職するには、

退職の3~4ヶ月前には

結婚と退職の旨を伝えましょう。

 

というのも、

遅すぎると
かえって相手に

  • 引継ぎまでの時間が無い
  • 人員調整が上手くいかない

など、

引き止めの口実
与えてしまいます。

 

それに、
3~4ヶ月前なら

式の日取りや
新生活について

ほぼ決まっているので、

  • どうして退職しなければ
    ならないのか
  • 今の職場で続けられない理由

詳しいことを聞かれても
答えられます。

 

というわけで、

看護師が
結婚を機に辞めるなら、

スムーズに結婚報告して
円満退職するには、

退職の3~4ヶ月前には

結婚と退職の旨を伝えましょう。

CHECK!【参考記事】 看護師の結婚報告は計画的に!!【損しない伝え方・タイミング講座】

2.師長から報告する

看護師が
結婚を機に辞めるなら、

スムーズに結婚報告して
円満退職するには、

師長から

結婚と退職の旨を伝えましょう。

 

というのも、

実は
意思表示する相手の順番はかなり重要!!

 

友人から師長に
漏れてしまったら

上司を
ないがしろにしている

と思われ、
円満退職の妨げになりかねません。

 

というわけで、

看護師が
結婚を機に辞めるなら、

スムーズに結婚報告して
円満退職するには、

師長から

結婚と退職の旨
を伝えましょう。

 

円満退職の
正しい順序については

コチラで
詳しく説明してます!!!

CHECK!【参考記事】 看護師の結婚報告は計画的に!!【損しない伝え方・タイミング講座】

看護師の結婚で辞める時のまとめ


看護師が結婚を機に辞めて

寿退社

ではなく

寿転職が100%おススメ!!

そのためには
結婚後の働き方のビジョン
しっかり持つこと!!

 

その働き方によって
転職へのアプローチ方法は
大きく変わります!!

 

具体的な
転職時期と働き方が
見えてきたら、

退職日を先に決めてから
転職活動すると

円満退職出来ますよ!!!

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪