看護師は有給消化して退職したい!!+【有給買取がOKな3パターン】

今回は

看護師が有給消化して退職する事は難しいのか?

ということについてお話していきます。

私退職することにしたんだけど、
有給消化ってできるのかな?
看護師れもん
消化できるかどうかは結構上司によって変わってくるんですよねぇ。

権利的には消化させてくれるはずなんですが・・・
実際は結構シビアだったりします

とはいえ有給の買取は違法だし・・・
どうしようも無いのかな。泣
看護師れもん
買取が違法??

違法にならずに買取してもらう方法もありますよ??

みなさんも退職をする時に
有給休暇をどうするのかって悩みますよね。

 

できれば全部有給消化して退職をしたい!

 

本来はこれは可能なはずなんです!

 

ただいろいろな理由があって
難しいことになってしまっているんです。

 

この記事を読めばあなたも
自分の有給休暇を損せずに活用できるはず!

 

知識がないことが理由で
有給を全部無駄にして退職に・・・。

なんてことになったら最悪です!

 

だからこの記事で一緒に看護師の有給事情について確認していきましょう!

 

ということで今回は、
看護師は有給消化をして退職する事は難しいのか!?
ということについてお話していきますね。

CHECK!【参考記事】 看護師の夜勤12時間・16時間労働は人生を狂わせる!?【夜勤を上手に乗り切るコツ】

まず確認しておくべき看護師の有給休暇の決まり

 

そもそも有給、有給っていうけれど、
実際どんなものかいまいちわかっていないんだよねー
看護師れもん
では、わかりやすく
説明していきましょう!

 

有給休暇とは

業種、業態にかかわらず、また、
正社員、パートタイム労働者などの区別なく
一定の要件を満たした全ての労働者に対して
年次有給を与えなければなりません
(労働基準法第39条)

 

私たちの有給は
労働基準法で定められたお休みなのですよ!

 

有給は半年働けばパートさんも
もらうことができます!

 

勤続年数 有給休暇の日数
6ヶ月 10日
1年6ヶ月 11日
2年6ヶ月 12日
3年6ヶ月 14日
4年6ヶ月 16日
5年6ヶ月 18日
6年6ヶ月以上 20日

 

 

もらえる有給はこのようになっています。

有給休暇は1年ごとに
少しずつ増えていくんですj。

 

そして、有給休暇は繰越が2年間できます。
つまり、翌年まで、有給休暇を
送ることができます。

 

しかし、2年間使わなかったら
時効になって、なくなってしまうんです!

 

 

世界から見ても、日本の
有給消化はかなり悪いです!

 

そのため、政府は
2020年までに有休消化率を70%にする
という目標を掲げているほどです。

 

さらに、
2019年4月1日から、
有給休暇を5日取る事の義務化への実施に向けた動き
始まっているんです!

 

これで有休消化率の悪い職場も
年5日は有休消化できるようになるんですね!

CHECK!【参考記事】 看護師さんの転職で定時で帰れるのはどんな病院??

看護師は退職前でも有給休暇をとる権利がある

よかったー!
看護師ってちゃんと有給を取る権利があったんだね!
でも実際はちゃんと有給取れていないのが
現実なんだよねー
看護師れもん
そうですね・・・。
有休消化率は平均で8.86日というデータもあるくらい
看護師は有給休暇を取れていないんですよねー。

看護師の有給消化できないのが”あるある”

 

看護師には有給消化できないっていうあるあるがあります。

 

そのくらい看護師は
有給がとりにくいんです。

 

例えば
「新人が有給をとるなんておこがましい!」
とか、
「子供の病気なんかで有給とるの⁉」
とか、
心無いことを言われちゃったりするんです!

 

そんなことが多い看護師は
有給がとりにくいんですね。

 

看護師は産休時に有給休暇を取れるのか

 

看護師は産休時に
有給休暇を取れるんでしょうか?

 

はい!
取れるんです!

 

産休後だと有給休暇は
なくなってしまう事があるんです。

 

有給消化は看護師を守るもの!

 

有給消化は看護師を守るものなんです!

 

なんせ看護師はストレスのたまる仕事です。

責任感も必要ですし、
集中力もかなり必要です。

 

そのため、看護師の有給消化の取得率が
低いままでは、慢性疲労につながる
恐れがあると看護協会は言っています。

 

慢性疲労が蓄積すると、
集中力の低下からミスが起きる可能性
出てきます!

 

それを回避するためにも、
有給休暇は必要なのです。

 

自分自身を守るためにも、
患者さんを守るためにも、
適度に休んで、適度に働くことが必要なんです!

CHECK!【参考記事】 クリニックを辞めたい!!私が実践した円満に退職するコツ!!

看護師は退職するときに有給消化できるかでもめる!?

看護師を退職する時に、
有給消化で結構もめるって聞いたけど、本当なのかな?
看護師れもん
本当なんです!
結構もめる看護師は多いみたいですよー。

 

看護師は退職するときに
有給消化でもめることが多いんです!

 

なぜなら看護師は人手不足です。

 

そのため、ただでさえ上司は
辞めてしまう事自体を止めたいんです。

 

それくらいなのに、残っている
有給休暇を使って休まれてしまうなんて
たまったもんじゃないんです!

 

だからだいたいは、有給休暇を
止められてしまい、
退職ギリギリまで働くことが多いんです。

 

私の友人もそうでした。

 

31日で退職予定だったのに、
28日まで働いていましたよ。

 

結構上司ともめていたそうですが、
なかなか有給休暇は
取れないんですねー。

CHECK!【参考記事】 看護師が転職すると貰える再就職手当って何!?貰い方・条件は??

看護師が退職時に有休消化できるようにするためには?

じゃあ有給休暇がたくさん余っている状態で
仕事を退職する事になっちゃうの?
看護師れもん
必ずしもそうとは限りません。
ここでどうすればいいのか学んでいきましょう!
よろしくお願いしますー!

 

看護師が退職する時に有給消化をするためには、まずは早めに上司へ相談

 

看護師が退職する時に
有給消化するためには、
まずは早めに上司へ
相談しておきましょう

 

早めに相談しておくことで、
上司も早めに勤務表の調整を
することができるからです。

 

3か月前までには退職する事を
伝えることがまずは大切ですね。

 

その時に伝えてもいいですし、
私の他の友人は
半年ほど前から退職する事を
上司へ伝えていました。

 

その際に有給休暇についての話も
したようです。

 

その結果、全部は有給休暇を取る事は
できませんでしたが、
2週間有給休暇を取る事が出来ました

 

ですので、看護師は退職する時に
早めに上司へ報告し、その際に
有給休暇を取る事も相談しましょうね!

 

看護師が退職する時に有給消化をするためには、有給休暇は権利である事を知っておく

 

看護師が退職する時に
有給消化をするためには、
有給休暇は権利である事を
知っておきましょう!

 

先ほども言ったように
有給休暇は労働基準法で
定められているんです!

 

もし看護師を退職する時に
上司が1日も有給休暇をくれなかったら?

 

この労働基準法を
引っ張り出しましょう!

 

そうすれば、上司も
NO!とは言えないはずです!

 

ですので、看護師を退職する時は
有給休暇は権利である事を
知っておきましょうね!

CHECK!【参考記事】 知らなきゃ損!転職で給料が下がる原因8つ!

看護師が有給休暇を買取してもらえる3つのパターン

看護師さんが退職するときに有給休暇を買い取ってもらうことはできるのか?

について語ってきたいと思います。

 

有給休暇の買取は一般的には禁止されているのですが

実は買取可能な場合が3パターンもあるんですよ。

有給休暇を買い取ることは原則禁止

看護師の有給消化ができなかった場合、
有給休暇を買い取ることはできるんでしょうか?

 

NOです。できません。

 

なぜなら有給休暇の買い取りは
法律違反になってしまうからなんです。

 

でも何事も抜け道があるものです。

 

完全合法的に有給休暇を買い取ってもらえる方法もあるんですよ。

看護師の退職で有給休暇を買取してもらえるパターン①法律の範囲とは関係なく有給休暇を与えてもらっている場合

看護師の退職で有給休暇を買取してもらえるのは
法律の範囲とは関係なく有給休暇を与えてもらっている場合です。

 

つまり法律で定められている有給休暇の日数を超えて
病院が有給休暇を看護師さんに支給してくれている場合ですね。

 

この場合は
規定を超えた日数分の買取が認められています。

 

というのもそりゃそうですよね。

そもそも法律の枠組みの外で支給している有給休暇分を買い取るだけですので

『買取禁止』の原則も関係ありません。

 

ですので買取してもらっても合法なんです。

 

ただこれは独自のルールで支給している有給休暇です。

買取する義務は無いので、

病院側に「買取はしていない」と言われたらそこまでです。

看護師の退職で有給休暇を買取してもらえるパターン②時効になった有給休暇

看護師の退職で有給休暇を買取してもらえるのは
時効になった有給休暇分です。

 

事項になった有給休暇は
退職するとかしないとかに関わらず買取してもらうことが可能です。

 

というのも、このとき買い取ってもらうのは「事項になった有給休暇」です。

 

つまり、もうそれは有給休暇では無いんですよ。

そもそも有給休暇を買い取ってもらってる訳では無いので「買取禁止」の原則も無視できるんです。

 

話がややこしいですね。

有給休暇(2年の期限内)→買取→違法(有給休暇の買取だから)

有給休暇(期限切れ)→法的には有給休暇では無い→買取→OK(有給休暇を買い取った訳では無い)

看護師の退職で有給休暇を買取してもらえるパターン③退職時に残っている有給休暇

看護師の退職で有給休暇を買取してもらえるのは
退職時に残っている有給休暇です。

 

というのも
退職後はその職場での有給休暇は使えませんよね。

取得ができなくなった有給休暇を買い取る事に関しては
「買取によって有給休暇の取得を防ぐ」ことができないので、買取が可能なんです。

 

だから退職した後
というか直後に買取をしてもらわなければいけませんね。

看護師の退職時の有給休暇を買い取る義務はない

とはいえ問題なのが

病院側は退職時に残っている有給休暇を買い取る義務は無い
ということです。

 

残酷は話ですが
そんな制度は存在していません。

 

ですので「いや買い取らないよ」と言われれば
そこまでなんですよね。

 

ですので賢い交渉術が必要です。

看護師さんが退職時に有給休暇を買い取ってもらうための交渉術

看護師さんが退職時に有給休暇を買い取ってもらうための交渉術は

あらかじめ有給の希望を出すことです。

 

で、断られた時に交換条件として退職した後
有給休暇を買い取ることを約束させるのです。

 

退職の前に有給休暇が全部消化できるように希望を出す。

病院側「いやいや人手が足りないから無理だよ」

看護師「じゃあ働いてもいいですけど、その場合は退職後に残ってる有給休暇を全部買い取ってください」

病院側「えぇ無理無理」

看護師「それなら有給休暇取らせてもらいます。」(働く者の権利)

病院側「仕方ないか・・・。」

病院側「じゃあ買い取ることを約束しよう」or「有給とってもいいよ」

 

この交渉で有給取れたら嬉しいですね。

 

有給休暇は働く者の権利です。

それを「人手が足りないから無理だよ」とか言って
突っぱねるのは本来違うと思うんですよね。

 

有給休暇が取れないのは病院側の責任です。

ですので退職後に病院側に買取という形で責任取ってもらいましょう。

CHECK!【参考記事】 人間関係つらい??幸せになるには『行動する』ことが大切!!

看護師の退職での有給休暇のまとめ

 

ここまで看護師の有給休暇についてと
退職時の有給消化について
お話してきました。

 

ここで簡単にまとめさせてもらいます。

 

そもそも有給休暇とは?

労働基準法で定められている休みのこと

看護師は有給休暇をとる権利がある

看護師の有休消化あるある
→なかなか有給をとりにくい
看護師は産休時に有給休暇を取れるのか
→取る事は可能!
有休消化は看護師を守るもの!
→ミスをださないためにも有給休暇は必要

看護師は退職するときに有休消化できるかでもめる⁉

もめることは結構多い。

看護師が退職時に有休消化できるようにするためには?

有休消化をするためにはまずは早めに上司へ相談
→早めに報告する事で勤務調整をしてもらう
有休消化をするためには有給休暇は権利である事を知っておく
→もし有給休暇をくれなかった場合出すためにも知っておく

看護師が有休消化できなかったら、有給休暇を買い取る事はできるの?

できない。
違法になってしまう。

 

あなたも退職するときに
しっかり有給消化をしてから
退職することができますように。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪