看護師ってイジメが多い!!退職後の【イジメに合わない求人選び】とは??

看護師は白衣の天使と言われますが

実際のところはイジメの多い環境なんですよね。

 

働いているなかで少なからず
人間関係で悩んだことのある看護師は多いと思いますよ。

イジメで悩んでいる看護師だって少なくないんです!

中には心身ともに疲れて体調を崩す看護師もいますし
イジメで退職する看護師もいるんですよね。

 

ここでは看護師のイジメについて説明していこうと思います。
イジメが原因で退職するか悩んでいる看護師にぜひ読んでほしいです。

 

はっきり言ってイジメで退職するのは悪いことでも恥ずかしいことでもないんですよ。

 

自分が我慢すれば…

なんて思って頑張り続けていたら

 

精神的なダメージを追って長期休暇になり
またイジメられるのではと不安

なかなか復帰できないなんて事態になってしまいますからね。

 

今イジメに悩んでいる看護師にぜひ読んでほしいです。

これを読めば看護師のイジメの原因や特徴がわかります。

自分を責めずに前に進むきっかけになればと思います!

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

CHECK!【参考記事】 看護師が耐え続けるのは絶対NG!!実際に耐え続けた私の『頑張らない哲学』

看護師はイジメが多いのイジメが多い理由とは

看護師の退職理由で断トツに多いのが「人間関係」なんですよ。

 

人間関係には上司や医師との相性も含まれますけど
「イジメ」も入っているんですよね。

つまり、看護師の世界にはイジメが存在するんですよ。

 

子どもの将来の夢ランキングで
毎回女の子の上位にくる看護師という仕事

「白衣の天使」

というイメージが世間では強いんですよね。

 

一生懸命勉強してせっかくなった看護師でも
離職率は高いのが現実です。

 

そんな憧れの看護師ですが
離職率が高い原因は仕事の忙しさや責任の重さだけじゃなくて

看護師から看護師へのイジメも大きな原因なんですよ。

 

小中学校、高校、部活動
イジメはいつの世代だって起こりうるものですよね。

 

大人になっても
会社やママ友同士、ご近所さん同士だってイジメはあるんですよ。

 

でも私のイメージでは看護師のイジメは陰湿なんですよね。

なぜ人のために働く看護師の世界でイジメが多いのか理由を説明しますね!

 

これを知ればどんな人がイジメをしているのか
看護師のイジメの背景もわかりますよ。

CHECK!【実体験】初めての転職は不安だらけ!!【失敗を乗り越えた今。伝えたいこと】

責任が重い仕事なのでストレスが大きい

 

看護師の仕事は人の命を預かる仕事なので
仕事中はピリピリしやすいですしストレスが貯まるじゃないですか。

ミスが許されない環境で緊張感もありますよね。

 

そいったストレスを
プライベートや趣味で発散できればいいんですけど

職場で他の看護師へのイジメという形で発散する人がいるんですよね。

 

急性期病棟では入退院が多いとか手術があって忙しいとか
人の命に直結する緊張感があるという理由からピリピリしやすいんですよ。

 

慢性期病棟の方が時間にゆとりがある場合が多いので人間関係も良好になりやすいですよ。

CHECK!【参考記事】いじめに遭ったら【パワハラ・嫌がらせから救う相談ガイド♪】

職場に女性が多い

 

男性看護師が増えてきたといっても
まだまだ看護師は女性が大多数じゃないですか
女性同士だと嫉妬をしたり、相手への優越感を持とうとしたり…
男性が少ないと女性特有のイジメが多くなりやすいんですよね。

 

女性特有のイジメの代表が「悪口」や「仲間外れ」だと思うんですけど
男性の前だとやらない看護師って結構多いんですよね。

CHECK!【参考記事】新人看護師はプリセプターが怖し嫌い!?【悩めるナースのための心得】

患者さんや医師と直接関わるのでストレスが貯まりやすい

 

病院の職員の大多数が看護師なんですよね。

看護師は他の職種と比べても
患者さんと直接接することが多いじゃないですか。

 

患者さんの要望を聞くだけでなく
クレームや暴力を直接受けるのも看護師なんですよね。

 

医師と関わることが多いのも看護師ですよね。

気に入らないとすぐに怒るとか、気分屋とか、いろんな医師がいるじゃないですか。
ストレス貯まりますよね…

 

そのストレスを
他の誰かにぶつけることで
ストレス発散する看護師がいるんですよ。

どんな環境でもイジメをする人っていますよね。

 

看護師の場合イジメが多い原因にストレスや女性が多いという背景があるので
陰湿だったりなかなかイジメが解消されなかったりするんですよ。

CHECK!【参考記事】 看護師は人間関係がストレスになる!?【しんどいナースを救う対策法】

看護師のイジメの特徴とはイジメのエピソードから振り返る!

看護師はイジメが多くて陰湿…と言いましたが
実際にどんなイジメがあるのか紹介しますね。

 

イジメが原因で退職する看護師だっているくらいイジメは多いですからね。

 

エピソードから、看護師のイジメの特徴とイジメを受けやすい看護師の特徴も
振り返っていこうと思います!

CHECK!【参考記事】いじめに遭ったら【パワハラ・嫌がらせから救う相談ガイド♪】

新人看護師が目を付けられる

 

憧れの看護師になって、期待と不安でいっぱいのなか
やっぱり気になるのはどんな先輩看護師がいるのかってことじゃないですかね。

 

イジメが多い看護師の世界なのでどこの職場でもイジメる看護師っているんですよ。

 

その中には新人看護師をターゲットにする人もいるんですよ。
私が新人の時にもいましたよ。

 

 

電子カルテの入力をしていたら「あとどれくらい?」と聞いてきて
入力があと少しだったので「あと少しで終わります」と答えたらパソコンを覗いてなぜか全部消したんですよ!!

「全然できてないじゃん」

睨まれながら言われたときは頭の中が真っ白になりましたね・・・。

 

あれ?もしかして私嫌われているのかな?と先が暗くなりましたよ。

それ以来その先輩からは無視されたり
一緒に処置に入ろうとしたら「いらない」と言われたりしましたね。

 

後から聞いた話ではその先輩は毎年新人の中の誰かに目を付けていたんですよ。

私が2年目になって後輩が入ると
見事にその後輩がターゲットになったんです!!

 

その先輩のターゲットになりやすいのが
「まじめ」「女性」「おどおどしている」「職場になかなか馴染めない」という特徴だったんですよ。

 

怖いという思いもあったんですけどしっかりと質問したり
恐れずに声をかけるようにしたら無視されなくなったんですよね。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

指導という名のイジメ

 

看護師は人の命を預かる仕事なので指導も厳しくなることもしばしば…
厳しい指導=イジメというわけではありません。

 

でも指導という名のイジメをする看護師も多いんですよ。

 

中途採用で入職した病院ですが
それまで経験した分野とは全く違う分野だったんですよ。

 

今までの経験と違うというだけで
「仕事ができない」と決めつけられたんですよね。

 

質問すると
「こんなこともできないの?今まで何やってきたの!」
と皆の前で言われたり

 

申し送りやカンファレンスで公開説教されることも…
他の先輩がやったミスも私のミスと決めつけられていましたね。

CHECK!【参考記事】 看護師が耐え続けるのは絶対NG!!実際に耐え続けた私の『頑張らない哲学』

気に入らない人をターゲットに

 

転職して入った病院には数人きつい先輩がいて
その人たちで悪口を言ったり、ターゲットになった人はひどい扱いを受けてたんですよ。
私もターゲットの1人だったんですけどね。

 

最初は悪口を言われたり
患者さんの前でダメ出しされたり、無視されたりしていて…

 

ただ相性が悪いのかな
私が先輩の思うような仕事ができないから仕方ないかな
って思っていたんですよ。

でも違った!本気で嫌われている!!と実感した出来事があったんですよね。

混注室で点滴のセットをしていた時だったんですけど
私が針を持って作業していると後ろからドンという衝撃が来て机に前のめりになったんですよ。

一瞬何が起きたのかわからなかったんですけど
後ろを振り返ったら私のことを嫌いな先輩が後ろにいたんです…恐ろしいですよね…

 

実はその先輩は働いていた病院で主任だったんですけど、集団イジメのリーダー
退職者が続出!役職降ろされて異動になったんですって。

 

いずらくなって転職したんだとか…

 

そういう看護師はどこの病院でもイジメをするってことなんですよね。
そりゃ、看護師のイジメが多くなりますよ!

CHECK!【実体験】 「あの時転職してれば……」6年目の私の後悔。

退職に追い込むためのイジメ

 

転職して数か月で退職した看護師のエピソードなんですけど
その看護師は主任看護師に気に入られなくて
経験年数はあるのに入ってからずっと同じ業務しかやらせてもらえなくて
夜勤も全然やらせてもらえず退職したんですよ。

 

その主任はいつもニコニコしているし優しい印象だったんですけど
自分が気に入らないと思う看護師は退職に追い込むようなことをしていたんですよ。

 

看護師がイジメで退職するのには管理職も関わっていることがあるんですよ!

 

いろいろなイジメのエピソードを紹介しましたが
結局のところ「自分が気に入らない人」をターゲットにしているんですよ!

CHECK!【参考記事】 看護師は人間関係がストレスになる!?【しんどいナースを救う対策法】

看護師はイジメが多い!イジメられた時の対処法

 

看護師はイジメが多いのですが、もしも自分がイジメられたらどうしよう…
そんな不安を持つ看護師もいますよね。

 

今現在イジメで悩んでいる看護師だっているんじゃないですかね。

 

ここではイジメを受けた時にどうしたらいいのかを説明しようと思います!
もしもイジメに悩んでいたらこれを読んで乗り越えてほしいです。

CHECK!【実体験】初めての転職は不安だらけ!!【失敗を乗り越えた今。伝えたいこと】

相談相手を見極めて相談する

 

職場でイジメに悩んでいたら誰かに相談したいですよね。

誰かに話すことで気持ちが楽になることもあるし
解決策が見つかることもありますよね。

 

でも女性が多い看護師だからこそ
相談相手は見極めないといけないんですよ。

なぜかというと、女性は噂好き
それから看護師はどこでつながって告げ口されるかわからないからなんですよ!

 

探りを入れるために「最近どう?」なんて声をかけてきて
ネタにする看護師も多いですからね
それがまたイジメの種になるかもしれませんしね。

上司に話してイジメている看護師に変な風に言われるのも嫌じゃないですか。

 

誰かに相談するときには
この人なら話しても大丈夫と思える人にした方がいいですよ。

もしも相談できる相手がいなければ第三者機関でもいいんですよ。
大きな病院にはたいてい相談室とかがありますからね。

CHECK!【参考記事】いじめに遭ったら【パワハラ・嫌がらせから救う相談ガイド♪】

 自分を責めない

 

看護師がイジメを受けると
「私が仕事ができないから」
「職場になじめないから」
「我慢できない自分がいけない」

そんな風に自分を責めてしまうことがあるんじゃないですかね。
でも責める必要は全くないんですよ!

看護師にイジメが多いのは職場環境も大きく関係してきますからね。
離職者が多い職場はそれだけ人間関係にも問題があるんですよ。

CHECK!【実体験】 「あの時転職してれば……」6年目の私の後悔。

無理に頑張らない!

 

看護師は責任感が強い人が多いじゃないですか。

責任感が強いとイジメと受けても無理に頑張ってしまう看護師が多いんですよね。

でも無理に頑張ってはいけませんよ!

イジメを受けるということは物凄くつらいことですよね。

イジメている看護師はストレス発散や自分の優越感のためかもしれないけれど
イジメを受ける看護師はずっとつらい思いを抱えることになるんですよ。

 

無理に頑張ってしまうとますますイジメがエスカレートすることだってありますし
自分が精神的に参ってしまってうつ病になったら大変なことになりますよ。

無理に頑張らず、イジメがつらければ退職を視野に入れるのもアリですからね!

看護師がイジメで退職するのはアリなの?上司にどう伝えるべきか?

イジメの多い看護師の世界ですから、イジメで退職する看護師だっていますよね。

はっきり言って看護師がイジメで退職することは悪いことじゃないんですよ。
厳しい指導という名のイジメだって多いのが看護師じゃないですか。

「自分ができないから言われても仕方がない」
「イジメで退職するのは我慢が足りない」
「イジメで退職するのは恥ずかしいから再就職できないかも」

そんな風にしてイジメを我慢していたら
最悪の場合うつ病になって働けなくなってしまいますよ。

そんなことになってもイジメていた看護師も病院も責任を取ってくれませんからね。

そうなる前に退職して前に進む方が自分のためなんですよ。

 

イジメの多い職場ではほとんどの場合、上司もイジメの存在を知っているんですよね。
黙認していることもありますし、上司も加担している場合もあるんですよ。

退職の希望を上司に伝えるときに理由を必ず聞かれますよね。

その時に正直にイジメで退職だと伝えるか悩む看護師も多いと思います。
退職の理由はイジメだと正直に伝えても大丈夫なんですよ。

本音と建て前で「忙しいから」「病棟の雰囲気に慣れないから」なんて言うと
異動を提案される可能性もあるんですよ。

 

異動すればイジメている看護師と病棟で会わないかもしれないけど
更衣室や検査室、トイレなんかでも会うかもしれないじゃないですか。
それに異動先でも看護師同士の人脈でうわさが行くかもしれませんよね。

 

結局肩身が狭い思いをする可能性があるじゃないですか。
それならいっそ退職する方がイジメている看護師に会わずに済みますね。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

看護師がイジメで退職するとき転職のポイントは求人のここもチェック

看護師がイジメで退職するとき
転職先って慎重になりますよね
もうイジメの多い職場で働くの嫌じゃないですか。

転職先を決める時どんなことに気を付けるか説明しますね。
給料や福利厚生だけを見ていたら人間関係の悪い職場に転職してしまって
またイジメで退職ということになりかねないですからね。

CHECK!【参考記事】新人看護師はプリセプターが怖し嫌い!?【悩めるナースのための心得】

「アットホームな職場」アピールに注意!

 

求人を見ていると
「アットホームな職場」
という文句を目にすることがありますよね。

 

一見人間関係が良さそうな感じもしますが
実は注意が必要なんですよ。

 

なぜかと言うとアットホーム過ぎて
もともといた職員の結束が強い
後から入った職員が馴染めないことがあるからなんですよ。

 

それまでイジメがあまりなかったとしても
後から入った看護師が馴染めずイジメにつながることもありますね。

 

クリニックや介護施設のように看護師の人数が少ないところで
「アットホームな職場」をアピールしていることが多い感じがします。

もともと少ない人数でやっているのでイジメられたらつらいですね…

CHECK!看護師転職サイトを徹底比較!!〇〇にすれば間違いなし!!

いつも募集しているところには注意!

 

転職サイトで求人を見ていると
いつも募集している病院ってありますよね。

 

そういう病院は慢性的な人手不足
人間関係が悪いことが多いんですよ。

 

常に募集している職場は入っても定着しない

離職率の高いことが多いですからね。

 

お局看護師がしてその人が気に入るかどうか…そんな職場もありますよ。

CHECK!【参考記事】いじめに遭ったら【パワハラ・嫌がらせから救う相談ガイド♪】

転職サイトを利用して第三者の意見を聞く

 

見学や面接の時に病院の職員に
「人間関係はいいですか?」「いじめはないですか?」
なんて聞きにくいし正直に答えてくれるわけじゃないですよね。

そういう聞きにくいこと転職サイトを使って聞いてみるといいですよ。

第三者だからこそ人間関係のような内情も教えてくれますからね。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

まとめ

1.看護師にイジメが多い理由は

①責任が重い仕事なのでストレスが大きい
②女性が多い職場
③患者さんや医師と直接関わるのでストレスが貯まりやすい

2.看護師のイジメの特徴は

①新人看護師が目を付けられる
②指導と言う名のイジメ
③気に入らない人をターゲットに
④退職に追い込むためのイジメ

3.イジメられた時の対処法は

①相談する相手を見極める
②自分を責めない
③無理して頑張らない

4.看護師がイジメで退職するのはアリ!上司には正直にイジメで退職と伝える

5.イジメで退職するとき転職先の求人で気を付けるのは

①「アットホームな職場」は結束が強くて馴染めないことも
②いつも募集していることろは人間関係に問題があるかも
③転職サイトを利用して気になることを聞いておく

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪