看護師は診療科を選べるのか。人気ランキングで分かる【行きたくない科の回避対策】

今回は
看護師の診療科は選ぶことができるのか
についてお話していきます

看護師になって、就職するときに
一応希望の科は言ったような・・・。
でも、配属されたのって希望の科じゃないなぁ……
看護師れもん
そうなんです!
看護師さんは入職時に必ずしも希望の科で働けるとは限らないんですよ!
あ、でも自分だけじゃなくて良かった。笑
みんな希望通りならないのか〜
看護師れもん
いやいや
良くない良くない!
希望が通りやすくなる方法があるから確認しておきましょうね!
え!
希望が通りやすくなる方法なんてあるの!?

皆さんは就職する時に
希望の科は伝えたでしょうか?

 

でも、実は全員が
希望の診療科に配属されるとは限らないんですよね!

 

今回はそのことについてお話します!

 

今回の話を知っているだけで
あなたが
就職や転職をする時にかなり役に立ちますよ!

 

逆に何も知らずに希望を出して
就職や転職をしても

「全く希望通りにならない!」

なんて事にならないように、にしっかり知っておきましょうね!

CHECK!【参考記事】 2年目で転職した私がクリニックを選んで良かった5つのこと!!

看護師は診療科を選べるのか??

 

看護師は診療科を選べるのかどうかと言いますと

 

正直言います。

 

全く工夫しなければ

ほぼ選べません。

 

希望を言う事はできますが

確実に選ぶということは難しいんです。

 

なぜなら
病棟では毎年
誰かが退職をしたりしていなくなっているからです。

 

そのいなくなった所に足りなくなった科に
補充という形で入る事が多いからです。

 

ということで
看護師は診療科を選ぶことは難しいんですよね〜。

CHECK!【参考記事】看護師の簡単で可愛い髪型16選!!【動画あり】

新人看護師は「何科で働きたいか」面接で選べるのか??

 

新人看護師は何科で働きたいか
面接で選べるのかどうか?

 

これも難しいです。

 

新人看護師の就職人数と
人数が足りていない診療科を照らし合わせて配属を決めます。

 

希望は面接時に聞きますが

あくまで希望と言う程度なんですよね。

 

そのため
何科で働くかは
配属が決まるまでわからないことが多いです。

 

ちなみに私は実は、
腎臓系が苦手だったので

面接で
「腎臓が苦手なので、そこの科は外してほしいです・・。」
と伝えました。

 

でも、

配属先の診療科は
腎臓・泌尿器科病棟でした。笑

話聞いてる??笑

 

ニガテな科を学びなさいってことなのかな・・・
と思う事にしました。

 

そのため

工夫せずに希望を出せば

配属先の診療科を新人看護師で
選ぶことは難しいんですよね。

 

新人看護師が「何科で働きたいか」希望が通りやすくなるための工夫

 

新人看護師さんが「何科で働きたいか」
希望が通りややすくなるためにできる工夫は

人気の科を避けて希望を出すことです。

 

実は看護師が希望する診療科って偏りがあるんですよ。

だから必然的に
人気のある診療科には元々の看護師の人数も多いですし

同期の新人看護師が同じ科を狙ってるなんてこともあったりしちゃうんですよね。

 

だからこそ
人気が集中しなさそうな所を狙うのがオススメです。

 

人気の診療科ランキングは記事の後ろの方で紹介してるので
そちらを確認してくださいね!

 

無理に行きたい気持ちもない所に希望を出す必要もないので

みんなの1番人気は避けるくらいの気持ち

で良いのかなって思います!

CHECK!【参考記事】 看護師のボーナス事情!!1年目の新人のボーナスの疑問を解決

看護師が転職するときは「何科で働きたいか」面接で選べるのか??

 

では、転職看護師は
何科で働きたいか、診療科を
面接で選ぶことはできるのでしょうか?

 

何も対策しなければ

・・・難しいです。

 

これの理由も
人数が足りていない診療科に
優先的に転職看護師を配属されることが多いからですね。

 

よっぽどの強みがない限り、
希望の診療科へ
転職する事が難しいと思います。

 

しかし!

 

面接で十分に話し合って、
希望の診療科に行くことができた看護師もいるんですよね〜。

 

看護師さんが転職で何科で働くか選ぶ方法

 

看護師さんは何科で働くのか選べないことが多いですが
自分の希望する診療科に務める方法があるんです!

 

それは

看護師転職サイトのコンサルタントに
事前に交渉しておいてもらうことです!

 

というのも

看護師転職サイトのコンサルタントさんって
転職の全てにおいてサポートしてくれるからなんですよ。

 

で、コンサルタントって

転職先との労働条件の交渉もしてくれるんですよね!

 

だから、自分では聞きにくい
「〜〜科で働きたいとのことなんですが、希望の科で働けますでしょうか?」
なんて質問もコンサルタントが代わりにしてくれる!

自分ではこういう質問聞きにくいですよねぇ……

 

それにもし面接で聞けたとして

〜〜科で働きたいのですが、〜〜科で働けますか?
面接官
その科は今は人手が足りているので、別の科への配属になります。

って言われたとき
めっちゃ断りにくいですよね・・・。

 

だからこそ

看護師転職サイトのコンサルタントさんに頼むのが一番なんですよ!

 

そもそも看護師転職サイトは
病院の人間関係・勤務の実態・有給まで

実際に働いている看護師さんから集めたかなりの情報を持ってます。

 

それにコンサルタントさんも味方になってくれるので
自分の希望の科で働きたい看護師さんは
転職の際は是非看護師転職サイトを利用しましょうね!

希望の診療科に行きたいなら

もし求人選びが得意な看護師転職サイトの情報を知って
転職で希望の科+給料アップ大成功を納めたい方はこちらです。

こちらで詳しく書いています。

CHECK!【看護のお仕事】は条件交渉ががとにかく成功する

看護師が行きたい診療科は何科?

看護師が行きたい診療科は何科なのかご紹介していきます!

 

比較的落ち着いた
診療科が人気となっています。

 

ランキング形式にしていきますね!

 

看護師が行きたい診療科【1位】皮膚科・眼科

 

看護師が行きたい診療科の
1位は皮膚科・眼科です。

 

直接的な看護業務が少ないことが人気な理由です。

 

医師の補佐的な仕事が多いんです。

 

時間ピッタリに帰宅する事が
可能な事も人気の理由ですね!

 

看護師が行きたい診療科【2位】整形外科外来・回復リハビリ外来

 

看護師が行きたい診療科の
2位は整形外科外来・回復リハビリ外来です。

 

患者さんが元気になっていく姿を
見ることができるので、
やりがいを感じることができ、
人気なんだそうです!

 

また、急変もあまりないことや
緊急で動かなければならないことが
少ないので整形外科外来・回復リハビリ外来は
人気ランキング2位となっています。

 

看護師が行きたい診療科【3位】採血室

 

看護師が行きたい診療科の
3位は採血室です。

 

採血室はルーチンワークが多いです。
また、急変が少ないです。

 

そのため
落ち着いた雰囲気があります。

 

比較的定時に帰宅することが
できるので、人気なんです!

 

看護師が行きたい診療科【4位】精神科

 

看護師が行きたい診療科の
4位は精神科になっています。

 

医療行為が少なく
閉鎖病棟でなければ、落ち着いているため、
忙しくないといえます。

 

医療行為が少ないということは、
看護師歴の期間が空いている方にも安心ですよね。

 

定時に帰れるのも
精神科が人気の理由となっています。

 

看護師が行きたい診療科【5位】企業看護師・医務室勤務

 

看護師が行きたい診療科の
5位は企業看護師・医務室看護師です。

 

企業看護師や医務室看護師は
一般企業に勤めるため
医療行為はとても少ないです。

 

また、規則が少ないです。

そのため、身なりにも
ある程度の自由があります。

 

さらに
定時に帰る事ができるため、人気となっています。

 

給料も企業に準ずるところも
人気な理由ですよね!

CHECK!【参考記事】 看護師の給料が高い科【特徴5選】これさえ知れば大丈夫!!

看護師が行きたくない診療科は何科?

それでは、看護師が行きたくないと
思う診療科は何科でしょうか!

 

看護師が行きたくない診療科【1位】泌尿器科

 

看護師が行きたくない科
行きたくないと思う診療科の1位は泌尿器科です。

 

男性のデリケートな部分が多いため、
女性には不人気となっています。

 

声もかけずらいですものね。

 

逆を言えば、男性には
人気があるみたいですよ。

 

私は新人看護師の頃は
腎臓・泌尿器科病棟にいたため、
不人気の診療科に
いたってことになりますね!

 

いたらいたで、楽しいことも
ありましたが、
やはり声をかけずらい場面
何度もありました・・・。

 

看護師が行きたくない診療科【2位】小児科

 

看護師が行きたくない科
行きたくないと思う診療科の2位は小児科です。

 

理由としては、
子供が苦しんでいる所を見たくない・・
という意見があります。

 

また、モンスターみたいな両親と
関わるのが難しいから嫌・・
という意見があげられるようです。

 

子供は可愛いですが、
辛いことも多いため、
不人気の診療科となっています。

 

看護師が行きたくない診療科【3位】透析科

 

看護師が行きたくない科
行きたくないと思う診療科の3位は透析科です。

 

透析科は、ルーチンワークが多いので、
楽な診療科ではあります。

 

しかし、患者さんが独特な雰囲気
持っており、こだわりも多いです。

 

その患者さんとうまくコミュニケーションを
取りながらの作業になるので、
ニガテ・・・という看護師もいます。

 

また、透析歴が長く、
看護師よりも長く病院に通っている
患者さんもいるため、
看護師を下に見ている方もいます。

 

そういう患者さんをうまく
かわさないといけないため、
不人気の診療科になったのですね。

 

看護師が行きたくない診療科【4位】循環器科

 

看護師が行きたくない科
行きたくないと思う診療科の4位は循環器科です。

 

循環器科は心臓の疾患の患者さんが
いるため、急変がたくさんあります

 

そのため、循環器科の看護師は
急変に対して動けなければなりません。

 

循環器科看護師は
心電図を読めることが当たり前
されています。

 

ということはかなり神経を使う
診療科ということです。

 

そういったことから
循環器科は不人気の診療科に
なっています。

 

看護師が行きたくない診療科【5位】産科(産婦人科)

 

看護師が行きたくない科
行きたくないと思う診療科の5位は産科(産婦人科)です。

 

お産は幸せな事だから
人気な診療科と思いますよね?

 

実は!
そうでもなかったんです。

 

精神的に不安定な産婦さんとの関わりが
ニガテであったり、
お産そのものが苦手という看護師もいます。

 

また、助産師と看護師を比べて、
看護師の立場の方が
下に見られがちということもあるそうです。

 

そういったことから、
産科(産婦人科)は
不人気の診療科なのですね。

CHECK!【参考記事】2年目で転職した私がクリニックを選んで良かった5つのこと!!

看護師が行きたい科(診療科)を選べるためにできること

それでは看護師さんが
行きたい科(診療科)を選べるように工夫できることをご紹介していきます!

えー。
じゃあ看護師は行きたい科を選ぶことはできないの?
看護師れもん
資格などがあると、
希望の診療科に行けることもあるみたいですよ!
そうなの!?
詳しく教えてー!

 

看護師は行きたい診療科を
選ぶのは難しいとお話しました。

 

しかし中では、希望の診療科に
行くことができる看護師もいるんです。

 

それは、どんな看護師なんでしょうか。

 

看護師が行きたい科を選べるには①専門の資格を持っていること

 

看護師が行きたい科を選べるには、
専門の資格を持っていることがあげられます。

 

認定看護師などの特定の
資格を持っている看護師は
その病棟へ優遇されることが多いんです。

 

例えば緩和ケア認定看護師
持っているならば
終末期病棟へ行くことが多いとかですね。

 

このように専門の資格を持っていれば
その病棟に優遇される事は多いですよ!

看護師が行きたい科を選べるには②面接時によく相談する

 

看護師が行きたい科を選べるには
面接時によく相談することがあげられます。

 

これは確実ではないので、
何ともいえないですが、
やってみる価値はあります。

 

面接時に今までどんな科
勤めていたのか
どんなことが得意なのか

そして、どんな科に行きたいのか具体的に伝えてみましょう。

 

人事異動などで、もしかしたら
その病棟に行けるかもしれないです!

 

看護師が行きたくない科になってしまったら・・

 

それでも、行きたくない科に
なってしまったら、
どうしたらいいのでしょうか!

 

看護師が行きたくない科になってしまったら①我慢する

 

看護師が行きたくない科に
なってしまったら、我慢しましょう。

 

就職してすぐに辞めるわけには
いきません・・・。

 

やっぱりしばらくは働いてみましょう。

 

もしかしたら
あなたに合っている病棟かもしれないですよ!

 

もし合っているなら
長く働けますし
ラッキーだったって事になりますよね!

 

でもやっぱり合わなかった場合・・・

 

働いているのはしんどいですよね。
我慢しながら働くなんて、嫌ですよねー。

 

しかも我慢って
根本の解決は
何もなっていないんですよ!

 

だから

行きたくない科になってしまったら、
働いてみて、それでも合わなかったら次の事をしましょう。

 

看護師が行きたくない科になってしまったら②転職をする

 

看護師が行きたくない科になってしまったら
転職をしましょう!

 

もうこれです!

 

転職をしましょう!

 

転職をすれば
新しい環境に行くことができますし
嫌な病棟から離れられますよ。

 

しかし
再びどの病棟に行くか分からないため
ちょっとドキドキしますよ。

 

だからこそ

看護師転職サイトですよね!

これを使えば転職の不安も吹っ飛びます!
⬆︎っき語った通りです⬆︎

 

行きたくない科になってしまった私の場合・・・

 

新人看護師の頃、私は面接時に
「腎臓は苦手です。」
と伝えましたが、決まった科はなんと
腎臓・泌尿器科病棟でした
というお話をしました。

 

最初は嫌だなーと思って働いていました。

 

しかし、腎臓・泌尿器科病棟の
人間関係は良かったのです。

 

新人看護師の私をいろいろ心配してくれる
優しい先輩看護師が
たくさんいました。

 

例えば
「ちゃんとご飯食べてるの?」
とか、
「変な男に引っかかってない?」
とか聞いてくれる先輩看護師たちが
いたんです。

 

私は、仕事に慣れてくると、
気になる事は人間関係でした。

 

そのため、初めは
ニガテな診療科に配属されてしまったので、
嫌でした。

 

しかし、人間関係が良かったので、
結果的に良い病棟になったんです!

 

その後、私は3年目の時にHCU病棟へ
異動になりました。

 

HCUはなんと人間関係が
あまりよくなかったんです。

 

相手の悪口を言ったり、
けなしたりする先輩看護師が
何人もいました。

 

それでも以前のように
慣れるまで頑張ったのですが、
なかなか慣れることは
できませんでした。泣

 

しかも、中堅になってきたこともあり、
たくさんの仕事を任されるようになりました。

 

また、HCUは超急性期で
慢性期が好きな私には
合っていませんでした。

 

合っていないことだらけでしたが、
何とか辞めずに頑張っていました。

 

すると、頑張りすぎて、
心を病んでしまったんです!

 

結局心の薬を飲んだりしないと
行けない羽目になってしまいました・・・。

 

ここまできて、やっと私は、
「転職をしよう!」
と決めました!

 

今は、転職をした友人たちに
話を聞いたり、
転職サイトを読み漁っています。笑

 

必ず今よりいい診療科に
転職をしようと思っています!

 

看護師さんは診療科を選べるのか??のまとめ

看護師が診療科を
選べるのか??についてお話してきました。

 

ここでお話を簡単に
まとめさせてもらいます。

 

看護師は診療科を選ぶことはできるのか?

新人看護師は何科で働きたいか、面接で選べるのか

→難しい。空いている診療科に配属されることが多い。

転職看護師は何科で働きたいか、面接で選べるのか

→難しい

看護師が行きたい診療科は何科?

1位 皮膚科・眼科
2位 整形外科外来・回復リハビリ外来
3位 採血室
4位 精神科
5位 企業看護師・医務室看護師

看護師が行きたくない診療科は何科?

1位 泌尿器科
2位 小児科
3位 透析科
4位 循環器科
5位 産科(産婦人科)

看護師が行きたい科を選ぶことができるには?

認定看護師など、強味の資格を持っていることで
行きたい診療科に優遇される事がある

看護師が行きたくない科になってしまったら・・

我慢する
転職をする

私の場合・・・

初めからニガテな病棟だったが、
人間関係が良く、結果的に
いい病棟だった。
しかし次の異動先がよくなかったため、
転職を検討している。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪