看護師でスーツが必要になる5つの場面とは??どんなものを着るべき??

看護師の皆さんは
今の職場の就活の際に用意したリクルートスーツを
1着は持たれている方が多いと思います。

「看護師なら白衣が支給されるし、スーツなんていらないんじゃない?」
と思われる方もいるのではないでしょうか。

実際私も看護師として病院勤務をしていった頃には、
スーツなんて使わないだろうと思っていました。

しかし
看護師でも就活以外でスーツを着る機会があるのです。
さらにその時や年数によって着こなし方も変わってきます。

スーツをビシッと着こなすことができれば
オシャレの幅もぐんっと広がりますよ。

この記事を読み終えたとき
きっと手持ちのスーツを見直したくなりますよ。

今回は
現役看護師時代に何回もスーツ着用を体験してきた筆者が、

看護師のスーツをきる機会着用の際のポイント
実体験を交えながらご紹介していきます。

CHECK!【看護のお仕事】を使った4人の看護師へ徹底インタビュー!!

看護師でスーツが必要なのは学会に参加するとき

看護師さんがスーツが必要になるのは学会に参加するときです。

なぜなら学会のようなかしこまった場所では、
スーツ着用が常識になっているからです。

私が入職後初めてスーツを着る機会がでたのは3年目の時でした。

勤めていた病院では、
3年目は全員看護研究をするという教育方針でした。

当時師長さんに
「看護研究のために、まずは学会に行って勉強しておいで。」
とお達しがあり、3年目メンバーで参加することになりました。

その時に新人研修以来初めてスーツの袖に腕を通すことになりました。

私が参加した学会は「股関節学会」で、
もちろん医師の学会ですが当然皆スーツ着用です。

仮にこの場所でカジュアルなパーカーやTシャツで居合わせたら
間違いなく浮き、常識がないと思われてしまいます。

今後、勉強のために、何らかの学会に参加する機会があると思います。
そのためにもスーツは必要ですね。

➡︎【参考記事】 看護師の転職「髪色って黒じゃないとダメ?」この疑問を解決します!!

看護師でスーツが必要になるのは勉強会に参加するとき

看護師さんがスーツが必要になるのは勉強会に参加するときです。

それは主催者側、参加者側両方に共通して
人前に出ることになるからです。

病院によっては勉強会の頻度や内容はまちまちですが、
スーツを着る必要がある勉強会は

・上司のアシスタントをするとき
・他病院や看護学会の勉強会に参加するとき
です。

病院主催で所属する病棟が勉強会の主催を任された場合、
スタッフは受付や資料配布などアシスタント役をまかせられる事が多いです。

勉強会は規模によっては、
他病院や医師・薬剤師・理学療法師など
多職種も大勢参加することがあります。

受付やアシスタントなど人前で立って働くからには、
デニムなどの普段着は不適です。

やはりきちっとした印象を与えるスーツ着用がベストです。

また他病院の勉強会に参加する場合は、
あくまで「ゲスト」「招かれて参加する」立場にあります。

この場合も、主催者側にとっては、
普段着で参加するよりスーツ着用のほうがマナーを守って参加してくれると感じ、
好印象ですね。

「勤務先の病院の人間」いわば
「病院の代表」として参加することになります。

自分の評価だけではなく病院全体の外部評価にも繋がりかねないので、
必ず勉強会にはスーツを着用しましょう。

CHECK!【看護のお仕事】のレビュー「採用されやすいし給料は上がりました」

看護師でスーツが必要になるのは看護研究を発表するとき

病院で働いている看護師なら避けては通れないイベント
「看護研究」
ここでもスーツは必要です。

なぜなら発表をするときに
スーツを着用していたほうが傍聴者側に好印象を持たれやすいからです。

人は見た目で第一印象のほとんどを決めます。

もちろん発表内容次第でその後の評価は左右されますが、
私服ではなくスーツで発表をした場合、まず不愉快に思う人はいません。

私が看護研究に参加した時は、
私服で発表されている人よりもスーツを着用していた人の発表のほうが
なんとなく説得力があるように感じました。

決して私服で発表をしていた人の発表内容が悪いと言っているわけではなく

スーツを着ているだけできちんとした印象に見え
「この人はどんな発表をするんだろう?」
聞きたくなってきます。

見た目をクリアしたら、
あとはどのように発表するかの構成やテクニックの問題になってきます。

せっかく一生懸命研究をしてきたのだから、
たくさんの人にその成果を聞いてほしいですよね。

見た目だけで判断されて
その後の発表を全然聞いてくれないと

それはとってももったいないです。

このことから
見た目で損をせず、好印象を与えるスーツは
看護研究発表の時はぜったい着用してほしいです。

➡︎【参考記事】 看護師の転職は何ヶ月前から準備すべき??看護師転職成功への6ステップ

看護師でスーツが必要になるには転職をするとき

就職活動同様、転職活動でもスーツは必要です。

これもやはり第一印象をよく思われるためです。

たまに街のクリニックでは
私服で面接をしても採用されたということもありますが
面接官に好印象を持ってもらうにはスーツで臨んだほうが無難です。

私が病院以外で保育園に勤めていたとき
看護師の面接が2名ありました。

2人ともキャリアはほぼ同じぐらいで
違うところは1人はスーツを着用
もう1人はきれい目ではありますがニット系の私服を着ていた点でした。

私は実際には面接には携わっていなかったのですが
後に採用されたのはスーツを着用していた人でした。

私が園長に採用理由を聞くと

「二人とも明るくてよかったんだけど、
こんな小さな園でもスーツで面接に来てくれたところが嬉しく思ったんですよ。」

と返事が返ってきました。

もちろん実際の面接内容で
その他決め手になったことはあったと思いますが
この時に「第一印象はいいことにこしたことはないな。」
と率直に思いました。

同じキャリアを持っている人のどちらかを選ばぶときになったら
最終的には
人柄や社会人としてのマナーや常識がある人が選ばれることは現実にあります。

それは
言葉の端々から感じとれたり
視覚情報である「見た目」からも相手は受け取ります。

転職活動をスムーズに乗り切るために、
ぜひスーツで面接会場に行ってください。

➡︎【参考記事】 看護師が転職すると貰える再就職手当って何!?貰い方・条件は??

看護師はどんなスーツを持ってたらいい?

ここまで看護師でもスーツを持ったほうがいい理由について書いてきました。

ではどんなスーツを持っていたらいいのでしょうか?

1~3年目の看護師さんが持つべきスーツ

看護師1~3年目まではリクルートスーツ1着を着まわすのがいいです♪
まだ学生の初々しさが残っている若手はリクルートスーツがベストです。

というよりリクルートスーツで十分です。

若手のうちは新人研修や勉強会にもたくさん参加する機会があると思いますが
リクルートスーツを着用すると「学ぶ姿勢」をよりアピールできます。

その時に柄物のスーツやカラーシャツといった個性的なものを着用すると
「新人のくせにあんな派手なの着てきて…。」
と先輩に目をつけられる

なんてことも実際あります。・・・悲しいですが。。。

実際私が新人研修の時に
フリルがたっぷりついたピンクのシャツを着用していた人がいましたが
研修担当者に
「その服装は研修を受けに来るのにふさわしくない。」
とすぐに注意されていました。

対して私は無地の白シャツと黒のリクルートスーツを着ていましたが
研修や勉強会の場で服装について注意されることはありませんでした。

スーツの色も
黒・紺・グレーのダークカラーがいいでしょう。

数も1着を着まわせば十分です。
若手のうちは、ぜひリクルートスーツで研修や勉強会に参加してください。

4年目からの看護師さんが持つべきスーツ

4年目以降の看護師さんが持つべきスーツは少し個性がでたスーツがおススメです。

看護師の業務もこなしていき、余裕がでてきた中堅から上の人は
少し個性がでたスーツを選んでみましょう。

リクルートスーツは学生や若手が着るもので
年齢的にいつまでも着続けると逆に違和感を覚えます。

圧倒的に黒のスーツを着用している人が多いと思うので
個人的にはグレーや紺に
うっすらと細いストライプ
シャツもパステルカラーで華やかにしているのがいいかなと

垢抜けた印象になりますよ。

私の経験ですが

師長さんや普段は怖い先輩が
かわいい色のシャツや小物で勉強会に参加している姿を見ると
いつもと違った印象を抱き
とても話しやすかったことを覚えています。

いずれにしても
どんな場所でTPOを踏まえてスーツを着用していきましょう。

➡︎【参考記事】 やらなきゃ失敗する!?看護師の転職で在職中にやるべき6つのこと!!

看護師さんがスーツを着る際注意してほしいこと

スーツ以外の小物・髪型など、その他の身だしなみもチェックしましょう。

いくらスーツを完璧に着こなしても
小物で外しすぎたり髪型や化粧が派手すぎると台無しです。

  • 腕時計やネックレスは小ぶりで目立ちにくいもの
  • 化粧はナチュラルメイク
  • 髪は長ければ束ねる
  • カバンは派手なブランドものより、シックなデザインのもの
  • 女性はヒールが高すぎない7cm以内のもの、男性は磨かれた革靴

もちろんしわや汚れもNGです。
上記を踏まえて
全体的に清潔感のあるトータルコーディネートしましょう。


ここまで看護師がスーツを着る機会と
着用のポイントをご紹介してきました。

就活以外でも着る機会が結構ある!
と思われた人もいるでしょう。

白衣は看護師の戦闘服と言われます。

毎日の激務を戦い抜くためには
白衣は動きやすく、小物も極力無駄を省いたスタイルになるので
おしゃれなんて楽しめないですよね。
(もちろん業務の効率性や清潔の問題ありきですが)

だからこそたまにスーツを着るときは
マナーや着こなしのポイントを押さえてビシッときめつつ
時には小物や色などで遊んで楽しみましょう。

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪