ママ看護師のみなさん、
子育てお疲れ様です。
って最近仕事のことが
頭をよぎってますが、
ハッキリ言って
元の職場への復帰は不安ですよね!!
育休明けて、
いざ復帰だ!!
って働き始めたけど、
思うように働けないし、
居場所がない・・・
育休明けの復帰は
想像の10倍以上
思い通りにいかない
って思った方がいい!!!
周りの先輩ママ看護師からそう聞いて、
ますます復帰が
恐怖でしかありません 汗
でも今の職場で育休明け
働くのが難しかったとしても、
育休明けの転職で
その不安やストレスが解消出来るんです!!
今回は、
- 私の職場のママ看護師の現実
- 育休明け転職に成功する秘訣
- 看護師の育休明けにおススメな職場選び
についてお話しします
ただし!!
育休明けの転職にはリスクがつきもの。
しかるべき
タイミングがあるんです!!
タイミングを失敗すると
労力も時間もお金もムダになって、
転職先を妥協する羽目に・・・
結果転職しても、
すぐ辞めたくなってしまうんです!!
ですから、
しっかりこの記事を読んで一発で転職を決めて
余裕の子育てライフを楽しんで下さいね!!
子育てと仕事を両立できる職場で働ければ
休日は思いっきり遊んであげられるし
子供を重荷に感じずに思いっきり愛せますよ!
CHECK!【参考記事】 看護師は子供が幼稚園・小学生でも働き続けられる!? 知って得する働き方ガイド♪
●目次
- 1 看護師が育休明け転職して辞めたい!? 不安で辛いのは、両立が困難だから!?
- 2 看護師が育休明け転職して辞めたい!? 不安で辛いのは、子育ての理解ゼロ!?
- 3 看護師が育休明け転職して辞めたい!? 不安で辛いのは、部署移動のせい!?
- 4 看護師が育休明けは転職して辞めたい!? 不安で辛いのは、時短勤務のせい!?
- 5 看護師が育休明け転職して辞めたい!?時短勤務は想像以上に手取り低い!!
- 6 看護師の育休明けに転職したい辞めたいと思っても 一旦復職するのがベストなワケは!?
- 7 看護師が育休明け復職してから転職!?今の職場を辞めたくなったらやる事リスト!!
- 8 看護師が育休明け復帰せず辞めたい!!転職したい!!知っておくべきリスクとは!?
- 9 看護師が育休明けに辞めたい!!転職に失敗しない3つのポイント!!
- 10 看護師の育休明け転職のコツ!!辞めたいと時に見る職場探しガイド
- 11 看護師さんが育休明けに辞めたい転職したいと思った時のまとめ
- 12 私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい
看護師が育休明け転職して辞めたい!?
不安で辛いのは、両立が困難だから!?
看護師が育休明けに
転職したい、辞めたいと思うのは、
家庭と両立出来ないのが不安で辛いからです。
というのも、
子供を保育園に預けるとなると、
想像以上の慌しさ!!!
子供が寝てるところを強制的に起こし、
洗面・着替え・朝ごはん。
機嫌の悪い日には
オムツ1つ履き替えるにもめちゃくちゃ時間掛かります。
ようやく着替えたと思ったら、
なかなか食べない、途中で遊ぶ、
やめさせようとしたら泣く
この慌しさに慣れず、
朝からストレスフルってワケですね。
仕事が終わって家に帰れば、
朝の片付けから始まり、
同じように子供が寝るまでは怒涛のタイムスケジュール。
こんな生活毎日続くと思ったら辛い!!
ただでさえ、
家庭が忙しいんだから、
仕事のウエイトが少ない職場
にすれば良かった・・・
って転職したい
ママ看護師が多いんですね!!
というわけで、
看護師が育休明けに
転職したい、辞めたいのは、
家庭と両立出来なくて不安で辛いからなんですね。
CHECK!【参考記事】看護師の育児休暇からの復帰。私が実際に復帰の不安・大問題を解決した方法
看護師が育休明け転職して辞めたい!?
不安で辛いのは、子育ての理解ゼロ!?
看護師が育休明けに
転職した、辞めたいのは
子育てに対して職場の理解が無いことが
不安で辛いからです。
というのも、
子供はこれでもかってくらい風邪引きます。
その度に仕事を早退・欠勤しなきゃいけない。
仕事に慣れず
思うように働けない上に
またお休みですか!?
なんて言われると、
職場での
肩身めちゃくちゃ狭いですよね・・・
職場は若いスタッフか
独身のお局ばかりで、
子供の免疫の低さとか
いくら自己管理してても移っちゃうのって
子供産んでみないと分からない。
風邪ひいた子供が一番しんどいのに、
また仕事休まなきゃ
って思ってる自分が一番嫌。
というわけで、
看護師が育休明けに
転職したい、辞めたいのは
子育てに対して職場の理解が無いことが
不安で辛いからです。
CHECK!【実体験】 子育てとの両立が苦しかった……。私を救ってくれたのは転職でした
看護師が育休明け転職して辞めたい!?
不安で辛いのは、部署移動のせい!?
看護師が育休明けで
一番望むのは、
慣れた職場で
顔なじみの面々と仕事することですよね。
というのも、
一から仕事を覚えなおす
必要は無いですし、
顔なじみがいれば、
ちょっとしたことでも相談しやすく安心だからです。
しかし!!!
多くのママ看護師を
復帰後待ち受けていたのは
まさかの部署異動!!!なんです!
実際に私の後輩は2年目で妊娠し、
1年半育休を取ってました。
復帰の際の面談でも、
経験年数浅いし、
元の部署の方が安心よね~
なんて、
言われて安心してたのに
蓋を開けてみたら
なんと、ICU配属!!!!
理由は、
病床数少ないし定時で帰りやすいから。
いらぬ気遣いをしてきます・・・。
確かに定時で帰れるけど、
慣れない業務でストレス溜まるし、
新人みたく逐一チェックされ緊張しっぱなし。
帰宅後は
家事に子育てに勉強・・・
身体が休まる間もなく、
仕事と家庭の両立
なんて程遠い。
正直辛い、
辞めたい・・・
って言ってましたね。
形式上希望部署は聞くけど、
実は既に配属先決まってる
こと多いんです。
この話を聞いて、私はめちゃくちゃ不安でした・・・。
元部署に戻れるか
最悪希望部署に行けるから
復帰しょうと思ってたのに・・・
こうなるくらいなら
最初から
希望通りに働けるよう転職してしまいたい・・・
って思っちゃいますね。
というわけで、
看護師が育休明けに
転職したい、辞めたくなるのは、
部署移動が不安で辛いからです。
CHECK!【参考記事】 看護師は子供が病気の時に休めない!?【私が実際に幸せに子育てしている方法】
看護師が育休明けは転職して辞めたい!?
不安で辛いのは、時短勤務のせい!?
看護師が育休明けに
時短勤務するのがセオリーなんです。
時短勤務とは・・・
- 労働時間を短縮できる
- ライフスタイルに合わせて
出退勤時間を調整出来る - 原則残業しない
ところが、
時短勤務って
権利で認められてるものの、
ホントに時短出来てる職場って
めちゃくちゃ少ない!!
そして最悪なことに、
「時短」が裏目に出ることもあるんです!!
というのも、
時短使ってるのに、
やる業務量はフルタイムと一緒。
なのに、
その制限時間は
フルタイムより短いんだから、
終わるものも終わらないんです!!
先日、
同じ職場のママ看護師がこう言ってました。
うちの病棟では、
時短でもリーダーが付くし、
時短のママ看護師でも
平気で新人とペアで部屋持ち。
業務内容と言えば、
- 寝たきり3人+人工呼吸器装着患者のケア
- ポート差し替え
- 気切チューブ交換
- 輸血
- DNRの家族面談同席・・・
他のスタッフは忙しそうで
頼みづらくって
17時にする経鼻栄養を結局3人分繋ぎ・・・
本来なら
時短ママ看護師は16時まで
なのにね~
猛ダッシュでお迎え行ったけど、
間に合わず、
挙句、
残業のせいで自腹切って
保育延長料金払う始末・・・
何のために働いてるんだか分からない!!
さらに、
時短勤務で無理な生活を
送り続けた結果・・・
仕事中に涙が止まらなくなってしまったり
子供を重荷に感じてしまったりするんです!
もし時短勤務のデメリットについて詳しく知知って
最悪な子育てライフを回避したい方はコチラです!!
CHECK!【参考記事】時短勤務をしても無駄だった。私が子育てしながら幸せに働いている方法
育休からの復帰
気を遣ってくれての異動
残業が少ない外来勤務
さらに時短勤務
子育てに最高な条件に思える環境で働いた最悪の結果と
最悪な状況を一発逆転した看護師さんのお話をしています。
というわけで、
看護師が育休明けに
転職したい、辞めたいのは
時短の権利が守られないことが不安で辛いし
時短勤務をしたって救われないからです。
看護師が育休明け転職して辞めたい!?時短勤務は想像以上に手取り低い!!
看護師が育休明けに
転職したい、辞めたいと思うのは、
想像以上に
時短勤務は手取りが低いからなんです!!
というのも、
そもそも1日2時間分労働時間短くなるから
月収も
フルタイムの75%に減るのは分かりますね?
つまり、
フルタイムで月収35万円だった人は、時短では26万円ちょっと。
まあそんなもんか~
って思ったら大間違いです!!!
実は、
そこから減額される社会保険料は、
産休前のフルタイムでの収入
に応じて差し引かれるので、
思った以上に手取りが減るんです!!
税金ずるい!笑
フルタイムと同じ業務量で
給料は断然低いのに、
天引きされる税はフルタイムと一緒
って、
解せないですよね・・・
というわけで、
看護師が育休明けに
転職したい、辞めたいと思うのは、
想像以上に
時短勤務は手取りが低いからなんです!!
CHECK!【参考記事】時短勤務をしても無駄だった。私が子育てしながら幸せに働いている方法
看護師の育休明けに転職したい辞めたいと思っても
一旦復職するのがベストなワケは!?
育休明けの転職には2パターンあります。
周りにどう思われても
いいから、
復職せず、即転職!!
っていうパターンと、
やっぱり復帰せず転職
ってのは気が引けるから、
とりあえず
復職してから転職!!
っていうパターンですね。
一般的にベストなのは・・・
一般的にベストなのは
復職してからの転職です。
というのも、
復職後1~2ヶ月は
慣れない生活が不安で疲れやすいんです。
それに、
子供を保育園に預けてすぐは、
環境の変化や、
他の子供との免疫が出来てないので、
とにかく
子供は体調を崩しやすい!!!
子供の看病のために
仕事を頻繁に休まなければならず、
転職したばかりなのに・・・
と、余計
落ち込みます。
ですから、
両立生活のリズムが付くまでは
新しい環境に移ることは避けた方がベター!!!!
とはいえいずれ転職することを決めているなら
復職前に転職するの方がいい!
とはいえ
復職する前から「やめたいなー」って感じているなら
復帰前から転職活動進めちゃった方がいいと思います。
というのも
復職してから子育てと看護師を両立するのってかなり大変だからです!
さっきの時短勤務で最悪だった記事を読んだ方なら
大変さがよくわかりますよね・・・。
他の人もパートさんですら➡︎こんな記事⬅︎を書いてますからね。
子育てと仕事で心も体も子供もボロボロになっている状況を想像してみてください。
その状況で
「よし!転職しよう!」
と思える元気があるのかどうか?
とってところが問題です。
正直しんどすぎて転職に踏み切れない方が多いと思います。
そうなれば
「辛い」「転職しとけばよかった」「後悔・・・」
って思いなまらも転職できない日々が続いてしまいます。
そうなれば最悪ですから
もし、「すでに転職することを決めているのなら」
育休中に転職しちゃうのがいいですよ。
最悪な状況から逃げるのにもエネルギーが必要です。
転職する気がない人も
復職してから「やばいかも・・・」って思ったら
心にまだ余裕があるうちに動きましょうね。
ですから一般的にはまずは復職がベターですが
もう転職する心が決まっているなら
復職前に転職してしまった方が良いんです!
そして、逃げるのは早めにしましょう!
子育てと看護師を両立できる職場はいくらでもあります!
CHECK!「看護のお仕事」が子育てナースにもオススメだってわかる記事
看護師が育休明け復職してから転職!?今の職場を辞めたくなったらやる事リスト!!
看護師が育休明け
復職してから転職するなら
まずは、
やるべきコトを
押さえておきましょう!!
看護師が育休明けに辞めたい転職したいと思ったら①
保育園事情の確認
看護師が育休明け
一旦復職後転職するために、
保育園事情を確認しておきましょう!!
というのも、
自治体によりますが、
保育園入園中に転職した場合、
猶予期間の
1~3か月以内に
就労出来ないと退園となるケースが多いんです。
ここの内容については
今の職場と次の職場の間に長いブランクを開けなければ済む話ですので
基本的に心配いりませんよ♩
ですので
退職してから次の職場を探すなんてことはしないように気をつけましょう!
看護師さんは働きながら転職活動するのが当たり前なので
育休中に転職活動を始めることもできます。
だからブランクを開けない転職がめちゃくちゃ簡単なので
基本的には心配いりません。
そうならないよう、
猶予期間終了日の2週間前に
転職先の「就労証明書」の提出が必要なんです!!
これが提出出来なければ、無職とみなされ、
入園継続が難しくなるので、
提出期限は要確認!!!
また、「就労証明書」を提出しても
入園時の就労条件と
転職先の条件が大きく変わる場合、
保育園継続が難しいので注意しましょう!!!
ただ、こればっかりは
本当に自治体によってバラッバラ・・・
一旦入園してしまえば
入園時より短い勤務時間でも普通に入園継続出来るところもあれば、
入園中転職・退職すれば退園なんてところも。
ですから、
看護師が育休明け
一旦復職後転職するために、
必ず事前に
お住いの自治体に確認して下さいね!!!!
子供を退園させたくないから、
退職して求職中のこと、
保育園に言いたくないんたけど・・・
就労証明も
本来1年1回の提出だし、
すぐ手続きしなくてもバレないんじゃ??
保育園や役所への報告はマストです。
というのも、
次の就労証明を提出する時、
勤務先名の変更や、
就労空白期間があれば、
役所は過去を遡って
報告してない事実が簡単にバレます。
ですから、
手続きや報告はきちんと行いましょう!!
看護師が育休明けに辞めたい転職したいと思ったら②
転職スケジュールを逆算
看護師が育休明け
一旦復職後転職するために、
次にやるべきコトは、
転職スケジュールを逆算することです。
というのも、
転職活動は希望の求人が無かったり、
そもそも仕事が忙しかったりで
思い通りに進まない!!!
特に
小さい子供がいればなおさら!!
目安としては、
転職活動開始~内定までが3週間~1ヶ月。
内定~引き継ぎ~退職までが1ヶ月。
と考えると、
少なくとも、
設定したゴールの2~3ヶ月前に活動をスタートしましょう!!!
保育園の猶予期間は1~3ヶ月間です。
これって
スムーズに転職するには
ちょっとギリですよね~
ですから、
確実に育休明け一旦復職して転職するなら
少なくとも半年前から希望の職場をピックアップして
情報収集した方がいいですよ!!
有給や慣らし保育を利用して、
在職中に面接に行っておきましょう。
というわけで、
看護師が育休明け一旦復職後転職するために、
転職スケジュールを逆算しておきましょう。
看護師が育休明けに辞めたい転職したいと思ったら③
退職を伝えるのは、転職内定後~退職の2ヶ月前
看護師が育休明け
一旦復職後転職するために、
退職を伝える
ベストタイミングは、
転職内定後~退職の2ヶ月前です。
というのも、
退職後は収入が無くなり、貯金を切り崩す生活に。
収入が無くなれば、かなりのダメージ!!
そうなると日に日に焦りが募り、
妥協して転職先を決め、のちのち後悔するハメに!!!!
収入を切らすことなく、
金銭・精神的余裕を持って転職活動するためにも、
転職先が内定してから
退職を伝える方が良いんです。
ただ、
逆にギリギリになって退職を伝えると
引継ぎ期間が十分取れず、職場の迷惑になります。
最低でも2ヶ月前までに退職を伝えましょう。
というわけで、
看護師が育休明けに退職を伝える
ベストタイミングは転職内定後~退職の2ヶ月前なんですね。
CHECK!【看護のお仕事】のレビュー「採用されやすいし給料は上がりました」
看護師が育休明け復帰せず辞めたい!!転職したい!!知っておくべきリスクとは!?
看護師は育休明け
一旦復職してから転職がベスト。
ですが、
決して復職せずに
転職出来ないワケではないんです!!!
その場合、
育休中の転職活動の
リスクを知っておいて下さい!!!
看護師が育休明けに辞めて転職するリスク①
育休手当の受給がストップしてしまう
看護師が育休中の転職活動が
リスキーなのは、
育休手当の受給がストップしてしまうからなんです!!
というのも、
育休手当の受給期間中に辞めたいと伝えると、
その時点で育休打ち切りになる可能性があります。
育休手当が打ち切られないように
こっそり転職活動を進めていればOKです。
次の就職先が決まった時
復職してから打ち明けましょう。
退職日の属する期間の
一つ前の支給単位期間まで支給されますが、
それ以降は受取れなくなります。
金銭的に余裕がない場合は、
次の転職先の内定が決まってから退職を伝える方がベター!!
というわけで、
看護師が育休中の転職活動がリスキーなのは、
育休手当の受給がストップしてしまうからなんですね!!
看護師が育休明けに辞めて転職するリスク②
保育園の入所が困難になる
看護師が育休中の転職活動が
リスキーなのは、
保育園の入所が困難だからなんです!!
というのも、
保育園は勤務や収入状況に応じた点数で
入園の優先順位が決まります。
育休中に復職証明書で
収入状況を確認されますが、
育休中退職し次の職場も未定だと求職中扱いになります。
点数が引かれないように
育休中に転職活動を進めて
今の職場と次の職場のブランクが無いようにすればOKです。
それに看護師さんに限っては
「次の就職先が決まってないのに辞めた」なんて状況は生じません。
安心してください。
ちなみに求職中は、
元の職場に復職した場合の
半分の点数になります。
つまり
めちゃくちゃ不利。
また、
「育休からの復帰」として保育園に応募し、
受け入れが決まってる場合、
退職することで、
受け入れ取り消しとなるケースも。
ですから、
看護師が育休中の転職活動が
リスキーなのは、
保育園の入所が困難だからなんですね!!
看護師が育休明けに辞めて転職するリスク③
条件に合う職場が少ない
看護師が育休中の転職活動が
リスキーなのは、
条件に合う職場が少ないからなんです!!
というのも、
理由がどうであれ、
育休中に転職活動を行うのは印象良くありません。
子供が小さく手が掛かる上に、
また妊娠するかもしれない人は
即戦力としては見込めない
と、先入観を持たれ
転職活動が難しくなる覚悟はしておきましょう。
というわけで、
看護師が育休中の転職活動が
リスキーなのは、
条件に合う職場が少ないからなんですね!!
このリスクを踏まえた上で、
育休明けの転職は
計画的に臨みましょう!!!!
CHECK!【実体験】 子育てとの両立が苦しかった……。私を救ってくれたのは転職でした
看護師が育休明けに辞めたい!!転職に失敗しない3つのポイント!!
とはいっても、
リスクは承知で
絶対復帰せずに転職したい!!!
何とか方法ないの!?
実はあるんです!!!!!
看護師が育休明けの転職に失敗しないポイント①
辞める時期が○○なら育休手当しっかり貰って転職出来る!!
看護師が育休明け即転職しても、
育休手当をしっかり貰うには、
辞める時期は
転職先で復職する2ヶ月前の最終日
にするのがベスト!!
というのも、
退職日が1日違うだけで
受取れる育休手当が大きく変わってくるんです!!
例えば、
出産日が5月5日なら、
育休手当給付期間は7/1~5/3。
育休手当の支給単位期間は
1ヶ月単位なので、
7/1~7/31
8/1~8/31
…
4/1~4/30
5/1~5/3
退職 | 受取可能期間 |
4/29 | ~3/31分まで |
4/30 | ~4/30分まで |
5/1 | ~4/30分まで |
4/29に退職するか、
4/30で退職するかで
1ヶ月分の給料差になるんです!!
つまり、
月末最終日に退職したいと伝える
のがベストなんですね。
ただ、
ギリギリ過ぎるのも
マナー的にNG!!
少なくとも2ヶ月前までに退職の旨伝えましょう。
というわけで、
看護師が育休明け即転職しても、
育休手当をしっかり貰うには、
辞める時期は
転職先で復職する2ヶ月前の最終日にするのがベスト!!!
看護師が育休明けの転職に失敗しないポイント②
育休中の保活は不利!! ならば認可外保育園も視野に!!
看護師が育休明け即転職で、
保活が不利なら、
認可外保育園も
視野に入れておきましょう!!
というのも、
認可外保育園や認定こども園は
点数に応じた選考基準はないので、
比較的入りやすい。
なので、
転職してしっかり働く基盤が出来てから、
改めて保育園再申請するのも手です。
保育園は確実にキープして
転職活動した方が、
転職先は決まりやすいですからね!!
というわけで、
看護師が育休明け即転職で、
保活が不利なら、
認可外保育園も視野に入れておきましょう!!
CHECK!【看護のお仕事】のレビュー「〇〇の求人が好条件で採用されやすいのが良かったです」
看護師が育休明けの転職に失敗しないポイント③
転職活動で育休中であることは伝えよう
看護師が
育休明け即転職するために
大切なのは、
転職活動で育休中と伝えること。
というのも、
採用側からすれば育休中だろうが
他の休職と扱いは変わらないので、
育休中と伝える義務は無いんです。
ですが、
子育てしながら働ける
環境に転職したいなら、
育休中だと伝えた方が
早い段階で
ミスマッチを防げます。
確かに、
育休中の転職は
印象良くないですが、
なぜそのような時期に
どうしても転職しなければならなかったか
きちんと転職理由を説明出来ることが
めちゃくちゃ大事!!
というわけで、
看護師が
育休明け即転職するために大切なのは、
転職活動で育休中と伝えること
なんですね!!
CHECK!【参考記事】激務!!しんどい!!超つらかった私が幸せに働けるようになるまで。
看護師の育休明け転職のコツ!!辞めたいと時に見る職場探しガイド
子育てに理解ある職場を見極めるコツ
看護師が育休明けの転職で最重要のコツは、
いかに子育てに理解のある職場を探せるか。
ただ、
本当に条件通りの職場かって見極めが難しい!!
だって
求人には良いことしか書いてないですから 笑
求人の「裏」を知ることが本当に大事なんです。
- ママ看護師の数
- 保育園の子供を持つ看護師の割合
- 看護師の退勤時間
- 看護師の人数体制
- 子供の発熱時の病院の対応
病院見学や転職サイトなどフル活用して、
これさえしっかり確認出来れば、
新米ママ看護師でも
仕事と子育て両立出来ます。
というわけで、
看護師が育休明けの転職で最重要のコツは、
いかに子育てに理解のある職場なのか、
求人の裏までしっかり確認することです!!
ママ看護師が働きやすい職場の探し方 3選
次に、
看護師の育休明け転職に大事なことは、
ママ看護師が働きやすい職場を中心に探すこと
です。
①病院
看護師の育休明け転職におススメなのが病院です。
子育てしながら
病院で働くのは無理でしょ?
忙しそうなイメージなので
そう考える人多いんですが・・・違うんです!!
実はそれ、
大学病院とか3次救急イメージしてません??
そんな大病院は、
さすがに
仕事と子育ての両立に向いてません。
そうではなくて、ここでいう病院は、
2次救急や一般病院のことですね。
というのも、
救急搬入が少ない病院なら残業が少ないので両立しやすいんです!!
それに、
こういった病院は
休み調整しやすい!!
どうしてかというと、
看護師の人数が多いからです。
しかも
福利厚生も整ってます。
託児所があるし、
子供が熱出しても有給使わずに休める
子の看護休暇が使えます!!
それに、
外来や透析室など
色んな部署がある病院なら、
子供の成長に合わせて
ゆったり働ける部署に異動出来るので
長く勤められます。
業務量や勤務時間だけで考えれば
クリニックが楽そう…
って思いますが、
これは落とし穴!!
クリニックは
看護師が少ないので、
休みたい時に休めない
デメリットがあるんですね~
というわけで、
看護師の育休明け転職におススメなのが
2次救急や一般病院といった病院なんですね。
②訪問看護
看護師の育休明け転職
におススメなのが訪問看護です。
というのも、
看護師一人で
利用者の自宅を回るので、
自分で
タイムスケジュールを組めます。
つまり
時間の融通利きやすい!!
最近では
オンコールが無い事業所もあるんです。
主に、
リハビリメインの事業所ですね。
土日祝休みの事業所も増えてるので
家族の休みに合わせて休みたい看護師にはピッタリですね!!
というわけで、
看護師の育休明け転職におススメなのが
訪問看護なんですね。
③デイサービス
看護師の育休明け転職
におススメなのがデイサービス。
というのも、
デイサービスは
定時上がりしやすい!!
デイサービスは
規模にもよりますが基本看護師1名制。
ですが、
看護師の
配置義務は無いんです。
医療行為も殆どないし、
残業無し、定時帰宅可能。
なので、
看護師1名制でも
比較的休み取りやすい。
「10~13時」「9~16時」といった、
時短で働ける求人が増えてきてるんですね!!
看護師としての
やりがいに欠ける
かもしれませんが、
これから将来必要な
介護の知識が身に付きますし
子供が小さいうちは
育児に専念したいけど、
収入もある程度欲しい!!
ってママ看護師には
長く働ける職場ですね。
というわけで、
看護師の育休明け転職におススメなのが、
デイサービスなんですね。
CHECK!【看護のお仕事】のレビュー「採用されやすいし給料は上がりました」
看護師さんが育休明けに辞めたい転職したいと思った時のまとめ
看護師が育休明けの復帰が不安で
転職したい、辞めたいと思うのは、
- 両立が困難
- 職場の理解がない
- 部署移動がある
- 時短勤務が逆にキツい
育休明けの転職で大切なのは
タイミングです!!!
そのため、
看護師が
育休明け即退職するのは、
非常にリスキー!!
リスクを承知で
育休明け即転職したいなら、
- 退職日を月末最終日にして、出来るだけ多く育休手当を貰う
- 認可外保育園も選択肢にいれて、確実に保育園入園出来るようにする
- 転職の際は、育休中と伝えミスマッチを防ぐ
より良い条件の転職先
を選ぶなら、
育休明けに
復職してからの転職をおススメします。
看護師の育休明けの職場に
おススメなのが、
子育てに理解のある職場です。
①ママ看護師の割合
②保育園の子供を持つ看護師の割合
③看護師の退勤時間
④看護師の人数体制
⑤子供の発熱時の病院の対応
最低限これだけは、
病院見学や転職サイトで
事前チェックしておきましょう!!
①病院(100~200床の一般病院、療養型、回復期)
②看護師の人数が多い職場
③訪問看護
④デイサービス
これらの職場は、
休みに融通が利き、
子供の成長に合わせて
長く勤められるので、
子育て看護師にピッタリですよ♪
CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー
私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい
私は辛いままの看護師さんを救いたい!
これまで書いた記事は200記事。
これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。
給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!
そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。
- 職場では怒られてばかり
- 会話すら楽しめない
- 勤務中に涙が止まら無い
- 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける
こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には
- 給料が上がった
- 同僚との会話が楽しい
- 子供と会える幸せな毎日
- プライベートも楽しめる
って暮らしをしてたりします。
行動した人の生活は
変わっていっています!
学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。
こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!
看護師って、もっと幸せに働くことができます。
4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!
看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。
この記事があなたの人生の転機になる!
何もしなかったら変わりませんよ!^^;
忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。
今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪
育休に入り早半年。
あと半年したら復帰・・・