かわいい赤ちゃんも無事に生まれた育休中の人は
「体が回復したら育休中でもバイトしたいなぁ…。」
と思っている人も
いるのではないでしょうか?
育休手当を職場からもらえるとはいえ、
バリバリ臨床で働いていた時よりはもらえるお金は少ないですよね。
しかも
ベビー用品って意外にお金がかかります。
貯金はできるだけ切り崩さず、
なるべく残しながら
+αでお金が欲しいなと思う人もいると思います。
私がまさにそうだったんですよ。
私の場合は妊娠を機に
仕事が続けられなくなったので、
退職を選びました。
そのため
育休手当はもとより収入源は一切なかったので
貯金を切り崩しながら生活していました。
そして今現在、
産後5か月を過ぎました。
体力も回復して
育児も少し落ち着いてきた頃から
赤ちゃんに買ってあげたいものを買ってあげられるように
必要なものを十分に買い与えてあげられるように
何かお金を工面できる方法をリサーチしていました。
今回は
「看護師が育休中でもバイトができるのか?」
「看護師が育休中でもできるバイトはなにか?」
について
私がリサーチしてきた内容をご紹介します!
この記事を読めば、
今育休中でバイトを探している人には
バイトをする上でのヒントになるはずです!
そうすれば
育児とバイトを両立しながら
金銭面で悩むことなく育休中生活を過ごすことができますね。
ぜひ参考にしてください。
ちなみに私は今現在
自称:フリーの看護師ライター
として働き、マイペースに収入を得ることができています。
看護師は育休中にバイトをしてもいいの?
看護師さんは育休中にバイトをしても大丈夫なのでしょうか?
結論から言うと
看護師は育休中でもバイトをしてOKです!
なぜなら
育休中でも条件さえ守っておけばバイトはできるからです。
育休手当は
職場から「育児休業給付金」を
決められた額と期間内で受け取れる仕組みです。
育休中のバイトの仕方によったら
育休手当がもらえなくなるケースもあります。
看護師さんの育休中のバイトは働きすぎたらダメ
看護師さんが育休中にバイトをする際に気をつけるべきことは
働きすぎないことです。
というのも、「育児休業給付金」には
職場ごとにもらえなくなる条件があるんです。
それは
- 育休中に10日以上且つ80時間以上にわたり
アルバイトなどで働いて給料がでる場合
などです!
つまり
たくさん働いてしまったら
もう育休手当はもらえなくなってしまうのですよ。
看護師が育休中で
バイトをする場合は、
この条件を守るように調整しましょう。
また
これはバイトをする以前のことですが、
看護師さんは育休でバイトする前にバイトOKか確認する
看護師さんは育休中にバイトする前に
現職場が副業・バイト・WワークOKか必ず確認してくださいね。
もしこれらが許可されていないとき、
当然育休中でもバイトはNGです。
万が一バイト中に
職場の上司に見つかったら、
最悪クビ…。
そんなの本末転倒ですよね。
さらに
先に話した条件はあくまで一例ですので
職場での育休給付条件も併せて確認するようにしましょう。
職場によって
その基準はかなり違いますよ。
これらのことを踏まえれば
看護師は育休中でもバイトをすることはOKなのです。
看護師が育休中にしても大丈夫なバイトってなに?
看護師が育休中にバイトをするには
条件を守ればOKだということがわかりましたね。
それではここからは
看護師が育休中にしても大丈夫なバイトをご紹介します!
看護師の育休中にオススメなバイトその1
夜勤やデイサービスなどの派遣や単発バイト
看護師が育休中でも大丈夫なバイトは
派遣や単発バイトがあげられます。
なぜなら
一日単位のバイトなので
働く回数も調整しやすいからです。
看護師が育休中に夜勤バイトをしたとすると
看護師さんが育休中に夜勤バイトをした場合について考えてみます。
看護師の夜勤バイトは1回16時間で2~3万は稼げますよね。
これなら
週に1回入れば月で8~10万程の収入が手に入りますよ。
しかし夜勤バイトは
先に話したように
80時間以上を超えたら育休手当はもらえなくなる
ので働きすぎは要注意です。
また
夜勤は重労働なので
産後の体には無理を強いるかもしれません。
職場復帰直前の体慣らしなら
いいかもしれませんが、産後すぐは厳しいでしょう。
そこで
私個人がおススメする
看護師が育休中でも大丈夫なバイトはこちらです。
看護師さんが育休中にオススメなのはデイサービスの派遣バイト
看護師さんが育休中にオススメしたいのが
デイサービスの派遣バイトです。
なぜなら
デイサービスのバイトは
重労働の業務はあまりないからです。
施設によって
看護師の業務量に差は出ますが、
基本的に看護師の業務は
- 検温
- 配薬
- 連絡帳記入
- シャワー後の軟膏塗布
といったところです。
実際私は妊娠中に
デイサービスのバイトをしていました。
妊娠中ということで
仕事量にとても配慮をしてくれたことも
もちろんありますが、
体位変換や移乗などは
介護福祉さんやヘルパーさんがしてくれていました。
そのため
私はほとんど椅子に座って仕事をしていました。
人手が足りない施設なら
看護師も入浴介助やリハビリや体操をすることもあるかもしれません。
しかしそれでも
病院のように重労働はほぼないので産後でも働きやすいですよ。
このことから
デイサービスのバイトは
看護師が育休中のバイトとしておススメです。
そもそも看護師の単発バイト・派遣は働きやすい
そもそも単発バイトや派遣って働きやすいんですよね。
赤ちゃんと自分の体調に合わせて
働く日数を調整することができます。
外で働くので
働いている間は
子供を保育園に預けるなどの都合をつける必要はありますが
それもクリアできればすぐに働けますよね。
こうしたことから
単発・派遣のバイトは
看護師が育休中でも大丈夫なバイトになるのです。
その2:ライターやイラストレーターなどの在宅ワーク
看護師の育休中にオススメなバイトとしては
ライターやイラストレーターもあげられます。
なぜなら
育児との両立がしやすいからです。
私は出産してから
このライターの仕事をしています。
まだ駆け出しの初心者ですが、
他のサイトでも記事を書くぐらいにはなりました。
相場は
個人のライターとしてのスキルによって
大きく違いますが、
私は
トータル8万円/月ほどの収入を得ています。
慣れるまで時間はかかりますが、
家事の合間で
少しずつパソコンを開いて記事を書いています。
外で働くより
お金は稼げませんが、
子供を見ながら仕事をできるので
私はこの仕事に出会えてよかったと思っていますね。
またこれも私事ですが
今目指していることは
看護師イラストレーターになることです!
絵を描くことが
すきなのもありますが、
在宅での仕事にもおもしろみを感じ、
イラストレーターにチャレンジしてみたくなったのです!
よく
看護師求人サイトに
コラムや漫画のイラストを見かけますよね。
プロのライターや
イラストレーターさんも
もちろんいますが
私のようなライターとしての経歴がない
元看護師さんや
育休中の人が書いていることも結構多いのですよ。
ここでは
ライターとイラストレーターをおススメしましたが
他にも
内職はたくさん種類があるので、
子供を家でみながら
ゆっくりとお金を稼ぎたい人には
在宅ワークを探してみることもいいでしょう。
このことから
ライターやイラストレーターなどの在宅ワークは
看護師が育休中でも大丈夫なバイトになるのです。
看護師の育休中のバイトに関するまとめ
看護師が育休中にバイトをしても大丈夫なの?
10日以上且つ80時間未満で
バイトOKの職場なら看護師が育休中でもバイトはできます。
看護師が育休中にしてもいいバイトってなに?
看護師が育休中でも大丈夫なバイトは
- 夜勤やデイサービスなどの派遣・単発バイト
- ライター・イラストレーターなどの在宅ワーク
があります。
CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー
私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい
私は辛いままの看護師さんを救いたい!
これまで書いた記事は200記事。
これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。
そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。
- 職場では怒られてばかり
- 会話すら楽しめない
- 勤務中に涙が止まら無い
- 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける
こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には
- 給料が上がった
- 同僚との会話が楽しい
- 子供と会える幸せな毎日
- プライベートも楽しめる
って暮らしをしてたりします。
行動した人の生活は
変わっていっています!
学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。
こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!
看護師って、もっと幸せに働くことができます。
4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!
看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。
この記事があなたの人生の転機になる!
何もしなかったら変わりませんよ!^^;
忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。
今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪
給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!