看護師の夜勤は限界が多くてできない!

あーもう夜勤が辛すぎて、いろいろ限界だよー。
看護師れもん
そうですよね!
ただでさえ大変な夜勤。
体調不良や、家庭の事情、年齢なんかもあると余計に大変ですよね!
そうなの!
子供もいれば夜勤は難しいし、どうしたらいいの?

 

夜勤って大変ですよね。

忙しいし、いろんな仕事があるし、バタバタです!

 

なのに、体調が悪くなってしまったり、
家庭の事情があって、夜勤が難しかったり、
体力的に限界があって、夜勤が辛かったり・・・。

 

健康体で、何もない人が
夜勤をやる事ですら大変なのに、
様々な理由があって夜勤が限界!

って思っている方は多いはずです。

 

私も体調不良で夜勤が限界だなーと
感じた事があります。

 

そんなとき、どうしたらいいのか
わからなかったり、不安になったりしますよね。

 

この記事を読めばあなたも
何で夜勤が限界なのか知ることができます!

 

そして乗り越え方を知る事で、
夜勤を継続する事ができるかもしれません!

 

夜勤が継続できればあなたも、
仕事としてやる気が出ますし、
自信にもつながりますよね!

 

もし読まなければ
夜勤が限界ー!
って思ったままになってしまいます。

 

もしかしたら、夜勤をあきらめることになるかも⁉

 

今回はそんな悩みに寄り添い、
アドバイスができればと思います!

 

看護師の夜勤は〇〇で「できない!限界!」

看護師れもん
看護師の夜勤なんて「できない!限界!」って思う理由は
大きく分けて4つあげられますよ!

 

看護師が夜勤を「できない・限界」と感じる理由①体調不良があって夜勤が限界!

 

看護師さんが「夜勤はもう限界!できない!」
と思う理由として、体調不良があげられます。

 

体調不良も度合いによって様々ですよね。

 

風邪ならなんとかやれる!
って思うときもあれば、
嘔吐や寒気があったりすると限界!
って思いますよね。

 

私も夜勤中に嘔吐と寒気、発熱を
してしまったことがあります。

 

自分の体調がかなり辛くてしんどいですが、
夜勤がうまく回れず、
申し訳ない気持ちになりました・・・。

 

そのため、体調不良で夜勤が限界
と思うときがあるのですね。

 

ちなみにその時わたしはなんとか夜勤を
やりぬきましたが、受け持ち患者さんを
減らしてもらったりしました。

 

あとで扁桃炎だったことが分かりました。汗

 

看護師が夜勤を「できない・限界」と感じる理由②妊婦だから夜勤が限界!

 

看護師さんが「夜勤はもう限界!できない!」
とおもう理由として、妊婦である事があげられます。

 

妊婦さんはとにかく大変です。
なぜなら自分のほかに、
もう一つ命を抱えているからです。

 

妊婦さんは一般的だと、
産前6週には産休に入ります。

 

そして夜勤は妊娠後期の8か月頃に
夜勤免除とされることが多いです。

 

妊娠さんって安定期に入った時期から
みんなに心配されたりします。

 

お腹も大きくなって
大変そうだな・・
手伝おう!
ってなりますよね!

 

それはそれでとても大切な事なんです。

 

でも知ってました?
本当に大変なのは
安定期にはいる前の妊娠初期なんです!

 

妊娠初期はお腹が大きくないので
目立たず、周りも気づきにくいです。

 

しかし、つわりがあったり、不正出血があったりと
不安な事が多いです。

 

また、胎動もないので赤ちゃんが
ちゃんと生きているか心配になっています。

 

しかし安定期に入っていないので、
周りには言いずらい・・・。

 

そのため、黙ったまま妊娠前と同じ量の
仕事をしてしまいがちなんです。

 

そして体調不良につながったりと
無限ループになってしまうんです。

 

なので妊婦さんは夜勤が限界!
になるんですね。

 

看護師が夜勤を「できない・限界」と感じる理由③体力的に夜勤が限界!

 

看護師さんが「夜勤はもう限界!できない!」
と思う理由として、体力的に限界
ということがあげられます。

 

年齢を重ねていくと
どうしても体力的に限界な時があるんです。

 

30代では感じなかったような疲労が増えたとか、
夜勤前や夜勤後の過ごし方も変化があるようです。

 

例えば、二交代制の夜勤の時に
仮眠が取れなかったとします。

 

20代や30代の頃はそのまま
アドレナリン全開!
って感じで乗り切れます!
しかも夜勤明けでお出かけなんかしちゃったりします。笑

 

しかし、年齢を重ねていくと
そうはいかなくなります。

 

足が浮腫んできて痛くなったり、
疲れがピークでふらふらだったり、
夜勤明けの帰りがしんどくて仕方なかったりします。

 

しかも夜勤明けは出かけられず、
ひたすら寝て時間が過ぎてしまうようです。
さらに、寝ても疲れが取れなくなります。

 

このように変化していきます。

 

そのため、年齢を重ねていくと
体力的に夜勤が限界!
となるんですね。

 

夜勤が眠くて、疲れがピークになると
インシデントのリスクも上がってしまうので、
注意が必要になりますよね!

 

仮眠は取れる時にはしっかりとって、
取れなければ、要所要所で
休憩を入れる必要がありますね!

 

看護師が夜勤を「できない・限界」と感じる理由④子育てがあって夜勤が限界!

 

看護師さんが「夜勤はもう限界!できない!」
と思う理由として、子育てがあげられます。

 

小さい頃は子供の面倒を見なければならず、
夜勤どころじゃありませんよね!

 

未就学児の頃はおむつ替えがあったり、
寝かしつけや食事の用意など、
家で子供にやる事が山ほどあります!

 

そんな頃に子供を置いて夜勤・・・。
やってらんないですよね!

 

そして、子供が少し大きくなった小学生。

 

小学生ならもう大丈夫なんじゃ?

 

いやいや、そんなことはありません。
なんと、託児所は小学生は預かれないんです!

 

学童保育もありますが、時間も限られています。

 

つまり、小学生であっても夜勤中の預け先は
ない!
ということなんです。

 

そうすると、必然的に夜勤ができない、
夜勤が限界!
ということになりますね。

 

家族の助けを求めて、うまく回ると
いいのですが、
できないことの方が多い世の中です。

 

夜勤を諦めるママさん看護師が
多くいるんです。

 

看護師さんが「夜勤は限界!!できない!!」と感じた時どうすれば乗り越えられるか??

看護師れもん
今から看護師さんが「夜勤は限界!!できない!!」と感じた時
どうすれば乗り越えられるか?

についてご紹介していきますね!

看護師さんが体調不良で「夜勤できない・限界」と感じてる時の乗り越え方

 

看護師さんが体調不良で「夜勤できない・限界」と思ったときの
夜勤ののりこえ方。

 

それはずばり、
正直に体調不良と伝えましょう!

 

自分の体調を他の看護師に
伝えておくんです。

 

なぜなら、体調不良とわかっていると、
周りから助けてもらえるからです。

 

自分がどんな状態か伝え、
どこまでやれるのか、報告しましょう。

 

それで、自分の仕事を最低限にするのです。

 

最低限やっておけば、もういいですよ。
患者さんが安全で、仕事が最低限やってあれば、
十分じゃないですか!

 

私が扁桃炎になったときも、
そのように伝えました。

 

そして、受け持ち患者さんを減らしてもらい、
仕事をしました。

 

でも、本当に無理な時は、早退も視野に入れましょう!

 

患者さんも、超具合悪い看護師に診てもらうのは不安です。笑
リーダー看護師に早めに伝え、
様子で早退させてもらいましょうね。

看護師さんが妊婦さんで「夜勤できない・限界」と感じてる時の乗り越え方

 

看護師さんが妊婦さんで「夜勤できない・限界」と思ったときの
夜勤の乗り越え方。

 

というか、妊婦になったら、
安定期に入る前の初期に、
早めに上司には報告するはずです。

 

その時に夜勤の回数を減らしてもらいましょう。

 

他のスタッフにバレるのが嫌だったら、
1回減らすだけでもいいです!

 

1回でも夜勤の回数が違えば、
体への負担も全然違いますよ。

 

赤ちゃんへの影響も考えて、
ストレスをためない、
できるだけ規則正しい生活を送りましょうね!

看護師さんが体力的に限界で「夜勤できない・限界」と感じてる時の乗り越え方

 

看護師さんが体力的に限界で「夜勤できない・限界」と思ったときの
夜勤の乗り越え方。

 

まずは、夜勤前の体調を整えましょう!
よく休んでから夜勤に行きましょう。

 

なぜなら夜勤前に休んでるのと、
活動しているのでは、疲労の蓄積は
全然違うからです!

 

私の病棟の先輩看護師も
「いつもお昼寝してきているよ!」
と言っていました。

 

そのため、夜勤を乗り越えるためには、
夜勤前の体調を整えましょう。

 

続いては、夜勤の回数を
減らしてもらいましょう。

 

理由は、体力的に限界なら、
夜勤そのものを減らした方がいいからです。

 

先ほどもあったように、
夜勤で疲労が蓄積すると、
インシデントにつながる事があります。

 

それは避けなければなりません!

 

そのため、師長さんと話し合い、
夜勤の回数を減らしてもらいましょう!

 

やはり、1回でも少ないと
体調も違ってくるはずですよ!

 

看護師さんが子育てで「夜勤できない・限界」と感じてる時の乗り越え方

 

看護師さんが子育てで「夜勤できない・限界」
というときの夜勤の乗り越え方。

 

これは解決策とは言えないかもしれません。

 

まずは家族の助けを借りましょう。
家族で手分けして家事や育児をやりましょう。

 

そうすれば今よりは家事も楽になるはずです。

 

しかし、
「夫も夜勤のある仕事なのー」
とか
「実家が遠くて助けが借りられないー」
という方もいると思います。

 

私としては、
パートタイムで働くことを
おススメします。

 

理由として、パートタイムは
夜勤がありません。

 

基本的に日勤のみになります。

 

そうすると、夕方に仕事が終わり、
夜は子供と過ごすことができますね。

 

しかも、日勤だけなら、
朝も送り出すこともできますよ!

 

子供が外に出ている間に仕事ができると
いいですよね!

 

そういうことから私は
子育てしている間はパートタイムで働くことをおススメします!

 

看護師の夜勤が本当に限界だったら

 

でも、そもそも看護師の夜勤が限界だったら
どうしたらいいのでしょうか?

 

看護師の夜勤が限界だったら、異動をしよう

 

看護師の夜勤が限界だったら、
異動をしましょう!

 

病棟にいると、どうしても夜勤を
やらないといけない雰囲気になってしまいます。

 

なので、病棟ではない所へ
異動をしましょう。

 

例えば、外来ですね。
基本的に日勤しかありませんので、
夜勤はしなくて済みますよ!

 

でも、時々当直があったりすると
夜勤はしなくてはいけないことがあります。

 

そうすると、夜勤から
逃れられないですね・・・。

 

看護師の夜勤が限界だったら転職をしよう!

 

看護師の夜勤が限界だったら
転職をしましょう。

 

夜勤のない病院へ転職をするのです!

 

例えば、クリニックですね!

クリニックは夜勤はありませんし、
時間になると帰る事ができます。

 

そうすれば、体力的にも負担になりませんし、
夕方帰れるならば、子育て世代も
安心ですよね!

 

しかも、日勤しかないため、
規則正しい生活も送れます!

 

仕事によっては力仕事も少ない所もありますので、
妊婦でも安心ですね!

 

なので、夜勤が限界だったら
転職をしちゃいましょう!

 

看護師さんが夜勤が限界・できないと感じた時のまとめ

看護師の夜勤はいろんなことが理由で限界!

  • 体調不良があって夜勤が限界!
  • 妊婦だから夜勤が限界!
  • 体力的に夜勤が限界!
  • 子育てがあって夜勤が限界!

どうしたら限界!と思う夜勤を乗り越えられるのか?

  • 体調不良の時の夜勤の乗り越え方
    →正直に伝えて仕事を減らしてもらう
  • 妊婦の夜勤の乗り越え方
    →夜勤を減らしてもらう
  • 体力的に限界だった時の夜勤の乗り越え方
    →体調を整える、夜勤を減らしてもらう
  • 子育てで限界がある時の夜勤の乗り越え方
    →家族の助けをもらう、パートタイムになる

看護師の夜勤が限界だったら?

  • 看護師の夜勤が限界だったら、異動をしよう
    →外来がおススメ
  • 看護師の夜勤が限界だったら転職をしよう!
    →クリニックなど夜勤のない所がいい

CHECK!【実体験】転職なんて諦めかけてた私の転職ストーリー

私は本気で看護師さんに幸せになって欲しい

私は辛いままの看護師さんを救いたい!

これまで書いた記事は200記事。

これだけ情報を集めてきて思うのは
耐えてるだけでは状況は変えられないってことです。


看護師れもん

給料が低くても
体が、心がボロボロでも
耐えてるだけでは何も変わりません!


そんな中一番確実で簡単なのが転職することです。


  • 職場では怒られてばかり
  • 会話すら楽しめない
  • 勤務中に涙が止まら無い
  • 心に余裕がなくて家族にも迷惑をかける

こんな暮らしをしてきた看護師さんが、1ヶ月後には


  • 給料が上がった
  • 同僚との会話が楽しい
  • 子供と会える幸せな毎日
  • プライベートも楽しめる

って暮らしをしてたりします。

看護師れもん

行動した人の生活は
変わっていっています!


学生時代から勉強して受験に受かって
看護学校で勉強し
壮絶な看護実習を仲間と乗り越えて
晴れて看護師になって・・・我慢地獄。



こんな人生おかしい!
苦しいだけの看護師はやめましょう!


看護師って、もっと幸せに働くことができます。

4つのポイントさえ押さえれば
看護師で超幸せになることは可能なんです!


看護師として幸せになる転職術をこちらの記事で解説してます!
耐えるだけの看護師を終えたい方は読んでみて下さい。


看護師れもん

この記事があなたの人生の転機になる!

CHECK!「看護師の幸せを作る4ヶ条」これさえ知れば転職も安心!

何もしなかったら変わりませんよ!^^;


忙しいのはわかりますが、いつだって忙しいはず・・・。


今、1分読んでみるだけで
この先30年の人生が変わるかもしれないんですから
ちょっと立ち止まって読んでいって下さい♪